通報するにはログインする必要があります。
グリームニル VS ヒーリングエンジェル
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
JR Lv22

グリームニル VS ヒーリングエンジェル

グリームニルとヒーリングエンジェルはどのように使い分けますか?
また、ビショップでは教会の護り手、ドラゴンではプリズンドラゴン、ヴァンパイアだとヴァイト(これは少し役割が違うかな?)などもいますが、これからの3コス事情はどうなるでしょうか。

これまでの回答一覧 (6)

c7 Lv317

個人的にはグリームニルが3コスの基準になって、他の3コスが「グリームニルと比べてどこが優れているのか」を探す感じになりそうかなーと。悩んだらとりあえずグリームニル入れとくか、くらいのノリでいいくらいあのカードは強いと思っています。

・ヒーリングエンジェル→ライフ回復はやはり貴重。役割的にグリームニルとの併用も十分考えられる。
・教会の護り手→たぶんグリームニルでいいかな・・・
・プリズンドラゴン→「ジェノに有利交換されない」のが利点。他の部分ではグリームニルの方が強いので、環境次第でワンチャン。
・ヴァイト→蝙蝠シナジー意識?3/2/3守護がアグロでどれくらい有用かによる。昆布ではグリームニル優先。
・エンシェントエルフ→明確にグリームニルより優先されそうな3コス。さすがレジェンド。枠次第で併用もありか?

他にもいろいろ3コスはありますが、グリームニルの登場はやはり3コス界に大きな影響を与えそうですね。ヒーリングエンジェルとは上でも述べたように両方積まれることも多いと思います。どちらが優先されるかは、そのデッキが回復が足りてないのか、それとも守護が足りてないのかによるでしょうね。エンハンスを活かしやすいドラゴンなんかでは、とりあえずグリームニルを突っ込みたいです。

①ライフ19以上で置いてもロスがない
②疾走を防げる
③第2の用途としてエンハンス10がある

ヒーリングエンジェルもクラス別フォロワーが霞むほどの高性能フォロワーですが、エイラなどどうしてもヒールが必要な一部のアーキタイプを除き、ほとんどはグリームニルの方が強いと思います。

ヒーリングエンジェルは体力20の時に出す事が多いので、守護持ちのグリームニルを使いたいです。
また、グリームニルはスタッツが2/3で2/2のフォロワーと有利交換出来る為、教会の護り手よりも優秀かもしれません。どちらも試したうえで吟味していきたいです。

基本的に回復が欲しいデッキ(エイラなど)以外ではグリームニルが優先されるようになるのではないかなと
守り手はフェアリー、バット対策
プリズンは2コス進化と相討ち、進化で打点
ヴァイトはバットシナジー
など使い分けは出来ると思います

Lv49

序盤・終盤で腐りにくいのがグリームニルの優っているところですよね。ただヒーリングエンジェルに救われた命もいくつもあるのでとても難しいですね笑(回答になってない)

ドリヤードが流行れば、ブリッツランサーのような3コス3/2フォロワーも増えるのではないかと考えています、流行れば。

shargen Lv49

回復か守護&後半戦どちらに重きを置くかですね。両方採用もありです

護りては1点だめを通さないという魅力があるので今のところどちらも捨てがたいので試して決めます
ヴァイトは昆布には脆すぎて入れてなかったのでグリームニル採用、アグロではグリームニルいらないのでヴァイト入れるか入れないか。ミッドレンジは悩みどころ
ドラゴンはとりあえずグリームニルにしてみます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×