質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

なんとなく入れたくなるカード

テンプレには入らないんだけどデッキ作ってるときになんとなく入れたくなってしまうカードってありません?

自分はミッドネクロだと蝿の王とプルート 昆布だとマステマ ランプドラゴンだとファフニールをピン指ししてしまいます。

これまでの回答一覧 (33)

さーて、ビショップデッキ作るぞー♪
陽光でも作るかー…

( ゚д゚)ハッ!
なぜ俺はアルミラージを…?

他8件のコメントを表示
  • Y・U・A Lv.330

    コイツ…月の輝きに狂わされてやがるッ……

  • Lv.69

    月の輝きが...私達を狂わせる...!

  • 退会したユーザー Lv.25

    これ分かるわ 6コストが飽和状態なんだよォ!

  • Lv.69

    レリアとか作ってるとテミス削るはめになったりするほどです。枠足りねぇ。

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    6コスってどのクラスも激戦区だよね…

  • TAKADA KENSHI Lv.32

    いや、ネクロの6コストて死の祝福ほぼ確定なんだが

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    ならばこう言おう、「どのクラスも6コスって優秀なカードが多いよね」

  • ask Lv.11

    アルミララージは分かりますw初めてレジェンド2枚きたカードでないんとなくいれてますwあとジャンヌも、本当ジャンヌはプレイ時の演出かっこいい…だから2ダメから3ダメにしてくれよぉ…

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    闇落ちしたので強くなるはず…きっと…

これはアザゼル
腐るときは腐るけど刺さるときは天変地異がひっくり返るレベルで刺さるから癖になる

ピン刺しで回したらかなり活躍するんだけど2、3枚入れた途端にピン刺しの時の活躍ぶりが嘘のように腐るツンデレ野郎

家のエルフには必ずリリィを2枚入れてますね。
入れる人が少ないのか相手は全くリリィを警戒せずにモルやバハを出してくるので、雪まみれにした後に手札に戻したら相手はやっと警戒しはじめるので本当に使える可愛い子ですよ!

退会したユーザー

ランプにインペリアルドラぐーんをピン指ししてます
止めの一撃としてなかなか使えます

white Lv117

気がつけば天空城が俺のデッキに……

ヴァンパイア組むとき最初にソウルディーラーを入れてから考える

……

(^O^)

退会したユーザー

アグロネクロを作るときは、必ずファントムドラゴンを入れたくなります。枠がないとケルを削ってまで入れます。そもそもケルは事故要因だからさあ……。(ケル3枚が全部重なって何もできなくなった経験が多々ある)
エルフが増えたらひっそりと削ります。森意志が怖すぎる。

また、皆さんはどうか分かりませんが、ネクロ作るときは必ず帰還をピン刺し、できるなら2枚入れます。カムラとかハエとかモルとかバハとか、最悪スパルトイな守護やGMDを帰還させます。状況に応じて使えるのが帰還のいいところ。代えもありませんしね。ケリドウェンは骸の愛人ですので例外。

  • 白彗 Lv.59

    帰還は後半になればなるほど使えますからなぁ(°ω°)

どんなデッキにも必ず究極の食材を三積みしてます

Lv69

他にも同じ症状の人いるけど、うちのビショデッキにはいつも相棒のプレミアムーンアルミラージが入ってます。
最初に引いたレジェンドカードだったのもあり、ずっと一緒に歩んできた相棒って感覚です。
あと気を抜くとレリアビショップのマイナーチェンジがどんどん増えてゆきます。調和の心があふれすぎてます。
今のところ自分だけの症状なら、ランプドラゴン作ってるとエースドラグーンが一枚はログインします。
ごくたまに「正に龍騎士界の撃墜王」ってほどの鋭い刺さり方するからついくせになって入れてます。

もうめちゃくちゃにわかります。質問者さん挙げたカード全部わかります。
単体で、ぱっと見強くて、かっこよくて、使ったらなんか楽しそう
みたいなカードですよね全部。

自分は、コンネクのアンドラス、コンロのレオ兄は構築中いっつも気づいたら入れてて、最終的に枠なくて泣く泣く抜くっていう過程を必ずやります。

新弾でガウェイン来ますが、それでレオ兄が構築で現実的になったりしたら、感涙にむせび泣きます。

aNa Lv23

ランプにグレアを入れてる。かわいいじゃない?

なな Lv26

ネクロ
ミッドにカローンとプルート
コントロールに死を追う者

土ウィッチにパメラ
決まると気持ちええんじゃ

T.R. Lv14

自分はすべてのデッキにもガブリエルを1枚入れている
かわいい、強い、あまり警戒されない。
そしてネフ以外にケルちゃんを2 3枚入れますw

小町 Lv2

バンプにメデューサ(魔眼)でも可

SUPERMAN Lv28

とりあえずマンモス

ぎゃおおおおお
ドバーーーン!!!!!!
シュパシュパシュパ(すべてのほろわーががきえるおと)

にま Lv8

気がつけば俺のビショップデッキは全てレリアビショップに…

  • Lv.69

    我が出番は揺らぐことなどありません。(嬉)

ヴァンパイアだと処刑人の斧、エルフだとブレスフェアリーダンサーをついつい入れちゃいます
この二枚は入れないと不安で今まで作ったデッキにほぼ採用してます

  • コウ Lv.88

    あー…処刑人の斧。もはやお決まりに成ってるので、テンプレに入ってない事を忘れてました

Greoni Lv48

自分は昆布にドミ姐いれたくなりますね。ソウルディーラーとアザゼルはめっちゃ入れたくなる。

kanbuli Lv38

ネクロデッキでは、カムラの方が有効だとわかっていても、どうしても蠅の王を入れてしまいます。

ryutie Lv32

オリヴィエですね。
エボルブ期に入って最初に当たったレジェンドだったんで、どのデッキにも必ずピン差しで入れてました。
デッキによって活躍したりしなかったりですが、グダってる試合以外、あんまり使えないことが多いです。

アグロが好きなのですが、研磨の魔法をピン刺ししてます。

進化フォロワーと研磨のフォロワーを並べることで処理の選択肢を相手に増やせます。

リーサルにも使えるのでお気に入りです(^_^)

トゲ Lv19

翼の王子、カローンなどの5/4/5のカードです。グランドガーゴイルなんかも魅力的。
進化後6/7で弱くはないんです…弱くは…ただ除去が…。
いつも枠さえあれば…と思ってます。

green Lv32

ネフネクロの幽体化とドロシーのエラスムスの秘技です。
特に幽体化は守護無視だけでなくネクロマンスでの+2で勝てることも多いので必ず入れてます。次弾で守護無視付与できるフォロワーが出てきますがネフネクロでは引き続き頑張ってもらおうと思います。

エラスムスでフィニッシュ決めたときはほんと脳汁でます

中速デッキにガブリエル、割と自然にデッキに溶け込んでくれます

プルートには完全同意ですね。そして昆布のアザゼル。どちらも腐るときは腐るけど、刺さるときは最っ高にぶっ刺してくれます。

コウ Lv88

ヴァンパイアにメデューサ、秘術パメラにジュエルゴーレムとアン、ネクロに幽体化。この辺りは割といつでも入ってます

昆布にエリニュスは必ず入れちゃいます
条件付きでもルーンの貫き内蔵って結構強い、あと何よりかわいい

  • ryutie Lv.32

    エリニュス好きの人がいて嬉しい♪ アドの塊ですよね。今までどれだけ進化権を温存してくれたかわかりません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×