シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
殺意が満ち満ちているフェイスロイヤル
俺は除去志向にも向いてて素出ししても打点が高いブリッツとジェノ採用してるんだけど、あとツバキは枠が余ったから入れた
どうだろう?何か入れた方がいいカードとかある?
これまでの回答一覧 (5)
全然殺意が足りてないよ、殺意って言うならもっと疾走や全体強化がないとって思う
ブリッツランサーはフェイス戦術とは合わない。
環境上、3ターン目までに出てくるブリッツランサーの3打点じゃないといけない相手ってユリウス、スパルトイソルジャーくらいっしょ。2戻しの古エルフはそもそもブリッツランサーでも無理だし
歴戦のランサーやユニコ見るなら一振りのほうが有効
ジェノもツバキもコントロ―ルのカードだし要らないと思う
その分攻撃的に使いやすいカードを入れた方がいいかと、一例としてはアサルトコマンダーとかの全体強化、スウィフトペネトレイター、デモンストライクなど
今の環境だと、パンダロイヤル流行ったせいかネフネク溢れる環境になっているから旋風刃挿しても良いんじゃないかなーって気がします。
または、もう一歩で守護群に阻まれた顔叩くためにデモスト挿して見るのも良いんじゃないでしょうか。
(フォロワーへの)殺意が満ちていますね。
最近フェイスロイヤルはこんな形で回しています。
メイドでアルベールを確定でサーチできるようにして進化からの5点疾走や9ターン目の10点疾走を安定してできるようにしています。兵士でない御言葉やリリエルを採用しているので兵士サポートを入れにくい欠点がありますが、フォレストバットやフェアリーには強いです。
そこまで殺意を感じられない、少し盤面処理もしようという心が感じられる、ブリランとかジェノが入ってるからかな。
殺意の象徴のデモストが入ってない。
ブリランとか外してプリヴァンやデモスト入れた方が良いかもね。
一応自分が使ってるフェイスロイヤル貼っておく
ヴァンガードやオースレスをプリヴァンやパレスで強化しつつ横展開しながら兎に角顔って感じかな。
進化アルベールや進化ヴァイキングで大体トドメ、マナカーブ通り回れば5〜6ターンで勝てる。
パンダ式のフェイスロイヤルにジェノやツバキが入ってるしこう言う構成もありなんじゃね?
「防御寄りのフェイスロイヤル」みたいな記事タイトルならジェノツバキいてもそういうのもあるのか、って感じだけど殺意が満ちているってタイトルでこの防御向きカードは違くね?
相打ちならともかく、一方取って生き残ったブリッツたんとジェノは殺意に満ち満ちてるぞ・・・