質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
コウ Lv14

ヴァンプって弱い?

エボルブ期にはコントロールロイヤルを使っていて、バハムート環境で昆布を使い始めた者です。
シャドログでヴァンプの使用率、勝率共に低い現状ですが、最弱を争うほど弱いですかね?

後、自分の昆布デッキ診断お願いします。
ランクはA2です。
勝率55%ぐらい。

有利:テンポウィッチ、アグロ全般、コンロ、陽光、エイラ、秘術
五分:セラフ
不利:ランプドラゴン、ネフティスネクロ
超不利:OTKエルフ、超越ウィッチ

OTKエルフと超越ウィッチへの勝負は完全に捨ててます。

これまでの回答一覧 (7)

私が今使っている昆布です。
ドロシー戦を念頭にOTKエルフ、超越にも勝ち筋を残しています。
元はマスターランクのレシピで、高い勝率をキープしていたものを
私がセラフ、モル対策にオーディンの枚数を調整したものです。
このデッキでA帯からここまで勝ち抜いてきました。

見切れているのは…
セクシーヴァンパイア2
バハムート1
サタン1
になります。


私が使って最初の頃に感じた印象ですが
最初は2積みが多く、2コスフォロワー不在のため
正直な所、どうしても事故率が高く、扱い辛い印象でした。

ただ試行回数を重ね、マリガンに慣れ
使い込んで来ると印象が変わり
相当考え込まれたレシピだと気付きました。

2コスフォロワーは搭載していないのは
対ウィッチで全く役に立たない点と
虹の輝きの対象を作らないためです。
昆布でユリウスなどを出したところであまり意味は無く
大抵輝きで戻されてスペルブースト&ドローを稼がせる
だけの結果に終わることが多いので。

序盤は除去で耐えて、4PPワードローから取り返す形です。
マステマは自由枠ですね。
私もエリニュスなど色々試したのですが…
超越、セラフ戦で圧力になるのでワンポイントで採用してます。
サタンは対コントロール戦の切り札になります。
オーディン、バハムート、サタンの枚数や低コスト帯は
環境に応じて調整してください。

勝率としては…
150戦で5割強~6割で、それほど勝ててはいません。
対ドロシー戦8割(後攻は9割)超越4割ほどです。
やはりエルフはそれでも3割といったところですね。
結局守護を危険帯で置いても、相手プレイヤーも対処が上手く
白狼型が相手の場合はほぼ勝機無しです。

時間帯によって、極端に超越やエルフが増えてきた場合は
アグロヴァンプに切り替えて対応しています。


【動かし方】
前半で取引か契約を使い手札補充。
後攻4PPでワードローや5PPでGMDを出せるよう意識。
前半は回復や除去で凌ぎ、最悪4PPから動ければいいので
とにかく手札を切らさないよう意識してください。

【マリガンの傾向】
基本はドローソースは全力キープの方向で。
次いで、低コストスペルや後攻ワードローなどを。
エルフ戦なら守護フォロワー、群れなす飢餓はキープはあり。
ウィッチ戦はドロシーを見るなら黙示碌キープは有りです。

状況や残りハンド次第ですが契約は3PPに打てるなら打ちましょう。
そこを逃したら打てる局面は基本ないので。
(特にエルフ、ウィッチ)

対ビショップはオーディン全力キープ
(陽光相手でも腐らないので)

対ネクロは後攻ならオーディンキープ
先行の場合は、手札によりますがオーディンよりも
アグロ警戒で低コストスペルやドロソを優先

あくまでAA2の雑魚の話ですので、間違いはあると思います。
無いとは思いますが質問があればお答えします。
最後になりましたが、お見苦しい長文大変失礼いたしました。

他3件のコメントを表示
  • コウ Lv.14

    早速参考にさせて頂きます(^^)v 慣れるまでフリーで練習します。クイーンヴァンパイアだけ持っていないのですが必須でしょうか?

  • オルガ・イツカ Lv.30

    クイーンは必須だと思います。レジェンドだけに0から精製は厳しいと思いますが、是非入れて上げてください。イラストアドもヤバいので構築済みデッキは有りと思います^^

  • コウ Lv.14

    最近、バハムート3枚目とオーディン3枚目を作ってしまったのでエーテルが1000もないんですよねw 次の新パックまで保留にしようかと思います。

  • オルガ・イツカ Lv.30

    クイーン無しなら、ヴァイトの枚数とかでフォローするか…もしくはディリ―ミッションなどで手に入れたパックで引く!などが良いと思います。頑張ってください^^

ヴァンパイアはデッキの幅が広くとれ、コントロールの範疇でも前のめりに、ヴァンピィユリウスでダメージ取りつつ7~8ターンのメアリーフィニッシュを視野に入れたアグロ寄りの型もあれば、サタンバハムートまで遅らせるものもあります。(現在前者はあまり見ませんが)
また、幸か不幸か何かしら別のカードや一定条件を要求するカード「以外」が充実しているため、前提条件が崩されて環境に出られないということもそうそうないでしょう。
除外有するビショだらけでラストワードもネクロマンスも使えなかったエボ期ネクロ、託宣使う暇がないとまで言われるエボ~現在のランプドラゴンなんかが、前提条件が崩れてて厳しかったデッキの例でしょうか

環境へ適応しやすい柔軟さがあるため、いつでも環境読み次第で勝率の高いデッキを組めるかと思います
ただ、環境の中心となり、10回ランクマすれば半分当たる、みたいな支配的なデッキタイプは取りにくいでしょうから、
強さ弱さをランクマ勝率の取りやすさでいえば弱くない、環境を支配するまでのデッキパワー的な意味では微妙、となるんじゃないでしょうか。

ユキ Lv22

 シャドバジャンケン理論を提唱する者です。
どのデッキも大きく分けて、グー、チョキ、パーで相性を判断するという理論です。

グーの内訳:アグロであり、フォロアーで素早く殴りダメージを主と
      するデッキ

チョキの内訳:グーに打点集中ターンが劣り、グーへのテンポを取る
       のが不得意、パーに対して有利

パーの内訳:グーに対応してテンポを取り、9、10ターン目以降の
      フィニッシュもしくは、相手のフィニッシュを詰ませる
      デッキ。

 なお、あいこはより強い同種が有利とする。←大事

 素直にグーやチョキやパーというデッキは無く、いずれもハイブリットしているのがシャドバです。本質はグーで弱めのチョキを持っているデッキとかそういうのがあるということです。

 現在のプール状況で強いのは強いチョキを出すヴァンプデッキで、
五分、不利、超不利デッキの相性を覆すことは可能だが、安定はしないデッキ構成になるということです。

 超越と異なるボーダーラインになることは想像に難くないと思っています。

他1件のコメントを表示
  • コウ Lv.14

    マッチングでクラス判明したら、大体勝つか負けるか分かってしまいますよね... 自分もシャドバはジャンケンの要素を含んでいると思います。

  • ユキ Lv.22

    貴方が言った話には穴があると思います。そこを突く環境デッキがあるはずですよ。貴方が環境を穿つデッキを考えつくことに期待します。

s Lv9

微妙ですよね笑
メアリーバーン主体で組んであとは勝ちたいデッキに合わせて調整するの楽しいですよ笑

現環境では残念ながら強くないです。
ただ、最下位を争うほどではないんでしょうけど…
tier1のOTKエルフに不利が付くのが厳しいということでしょう。

自傷の性質上、どうしても対策出来ない部分があるのが辛い。
ドロシー戦だけ見るなら悪くないんですけどね。
あと、コントロールミラーも不利マッチが多いのがシンドイです。

アグロヴァンプも現環境では
結局勝てないデッキが多いのが辛いです。
ドロシー不利、コントロール全般不利、エルフ微不利
と超越が現在くらいの割合なら昆布の方が安定しそうですね。
(また超越がゲイザーなど搭載してるため前ほど有利でないのも)
アグロヴァンプで安定して勝つには使い手の運が必要かと思います。


私はAA帯でヴァンパイアメインで昆布使うんですが
OTKエルフ、超越を完全に捨てると昇段が限りなく厳しいので
クイーンの他にGMDとヴァイトを採用
また、疾走フォロワーのインプ、アルカードを採用し
エルフ、超越戦の勝ち筋を増やしています。
超越戦は相手が動きが悪ければ
GMD、インプ、アルカード進化でごり押し勝てたりします。

また、漆黒の契約は強いんですが…
これを打たないと無理、でもエルフ戦ライフがって局面が多く
ドローソースとして契約だけでなく
小回りの利く鮮血の口づけも採用しています。

デッキは凄く良いと思うんですが
守護フォロワーが少ないので、そこが気になりました。
少なくともOTKエルフ戦は対策しないとこの先辛いと思います。

他4件のコメントを表示
  • コウ Lv.14

    思いきって、 ヒーリングエンジェル-1 リミル-1 ワードロー-1 氷獄-1 デモスト-2 戦鬼-2 して、 ヴァイト+3 いんぷ+3 アルカード+2 にしてみました。 超越との戦績データ取ってみたいと思います(^▽^)/

  • オルガ・イツカ Lv.30

    個人的には対エルフを見るならばGMDを是非入れて欲しいと思います。私の今使っているデッキは、マスターランクで連勝している方のモノを参考に調整したものですが、参考になるか分かりませんが、別途で貼らせて頂きます。良ければ見てください。

  • コウ Lv.14

    GMDは3積みしてますよ(^^)v 是非見させて頂きます

  • オルガ・イツカ Lv.30

    すいません、既に入れられてますね・・・目が腐っておりました。遅くなりましたが、投稿させて頂きました。

  • オルガ・イツカ Lv.30

    連投失礼します。口づけとか意味不明ですね、取引の間違いです。あと現在はヴァイトを抜いてヒーリングエンジェルに戻したり、色々迷走しています。エルフ戦では荒らしで結局打開策にならなかったり、使える時もあったりで^^;

NAO*key! Lv500

ヴァンプは強い、強いと信じてます。
かなり良い感じの昆布デッキですね、これにデモスト抜いてヴァイト君入れたらほぼ私のデッキです。少しでも序盤の動きを強くする為、アグロの攻撃を凌ぐ為… ヴァイト君有能です。
サーヴァントにドレインつけて15点回復する算段が見える見える…快感ですよね
もう少しアグロに対応出来るようにすると更に良いと思います、ヴァンピィちゃんもお勧めです。

他1件のコメントを表示
  • NAO*key! Lv.500

    補足ですがOTKにも何とかなる様にGMDを入れても良いですね、オリヴィエなんか入れても良いかも、枠が…(絶望)

  • コウ Lv.14

    ヴァイト君入れたい、入れたいけど枠が、枠が.....

Doppo Lv175

決して弱くないです。

ただ、ティア1のOTKエルフを捨てるのは勿体無いのかな?と。
実際OTKエルフに弱い事で使用率や勝率を落としてますが、少しでも勝率を上げる為に他の回答者様の述べたヴァイトで少しでも抗うと良いのかなと?
それでも大きく変わる気はしませんが。

超越は遠慮なく捨てるべきなのでおっけーです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×