今日でバハムート環境1ヶ月経ちましたが感想は?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ねる Lv31

今日でバハムート環境1ヶ月経ちましたが感想は?

今日でバハムート発売して約1ヶ月です。
ここまでのバハムート環境について感想を聞かせてください

これまでの回答一覧 (60)

大和 Lv15

ウィッチが強すぎて他のデッキでやるのが馬鹿らしくなる
なんでウィッチにだけコスト1でフォロワーと顔面に2ずつ与えるカードとか用意されてるの?

  • もくず Lv.23

    2PPなのに場面選ばず強力な効果付き進化でスタッツが+2/+2する爺。 効果が全部強いのに尻軽5/5巨乳。 超越が勝てない原因がウィッチというのがご愛嬌。

Cross Lv21

・フリーで適当にネタデッキやロマンデッキ使う分には面白い。
・ガチでやるとドロシー一強で飽きる。
・2pickもネクロ一強で飽きる。
・ストーリーがいつまで経っても更新されないので、マスターランクになるともはややることがない。

結論: 飽きた。

他2件のコメントを表示
  • アンドゥイン Lv.15

    そんなあなたにハースストーン

  • たけルンバ Lv.3

    個人的な感想だけどhsは絵が苦手

  • 退会したユーザー Lv.32

    ハースストーンはユーザビリティ低過ぎて自分はだめだったな。カードも全然引けないし

イヴ Lv50

カードの種類は増えたなのに、デッキの種類は減ったなぁ。
運営は何も反省せず、今後も三か月周期で同じことを繰り返すんだろうか。
そしてそのたびに自分たちの正当性ばかりを主張してユーザーとの間に壁を作っていくんだろうか。

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    文面に含まれてる嘆きと不満に凄く賛同した。サイゲがダメで糞なのは十分分かってるが、それでもシャドバというゲーム自体はダメになって欲しくない。でもサイゲがその期待すら邪魔してくる。はあ

全体の殆どがエルフとウィッチ。ウィッチはまだたまに超越おるけどエルフは99%はミニゴブでリノ見つけるデッキ……ミニゴブすらもうリノ探し飽きてるから。カードプール増えても多彩さはあんま変わってなくて飽きるな。リノエルフに関してはホントにみんな同じことしかしてないしオリジナリティのオの字もない。

他2件のコメントを表示
  • inorin Lv.31

    残念ながらどんなオリジナリティを尽くしても、それが強かったら1ヶ月後には流行りデッキになっちゃうんですよね。仕方ないよ、同じデッキを見るのは…

  • 退会したユーザー Lv.15

    お気持ちすっごく分かります。 一エルフ使いの意見ですが、エルフがリノコンボ以外見なくなったことって、結局ドロシーに勝つためだと思います。 アグヴァンが減ってきて昆布が多少増えてきた点など、ドロシーとリノは意識されていますが、それでも減らないドロシーに対して、エルフで勝ちたい人はリノコンボを使わざるを得ない。その結果デッキの固定化が進んでいるのではないかと。 純粋な流行りもありますが、元々リノコンボはドロシーと比べてメタを貼りやすいと思いますし、それでも多いのは、やはりトップメタによる環境の固定化だと考えています。

  • 影の4番 Lv.9

    多少フェイスにプレッシャーかけてやれば盤面処理にリノ使ってくれてそれだけでリーサルかなり遠くなるから、ウイッチ(=ドロシー)相手にするよりよっぽど気が楽。

頼むから

もう少しカードゲーム経験のある人にカード性能を考えさせてあげて

肉球 Lv61

もうドロシー飽きた。
自分で使うのも、相手に使われるのも

環境的にはDRKよりマシ
やっててつまらないのは今の環境
なんでやろなぁ(すっとぼけ)

環境自体は面白い。
死にかけてたネクロマンサーの復活
同じく死にかけてたドラゴンの復活
により環境が混沌としてコントロール同士で戦うのが楽しい。
アグロについても対策さえすれば全然勝てるのは良いと思う。
ただ一つ不服があるとすれば序盤から後半までドロシーウィッチに爆発力があり過ぎてかなりキツイ。ドロシーが引けなかったら弱いのかと言えばルーンの貫きやレヴィ爺などでバーンをばら撒きながら殴ってくるので回復手段がなければ普通に死ぬ。正直バーンだけで削り切られる現ドロシーウィッチは嫌い。苦手なコンセプトも存在しないし勝率が一番高いのは何と聞かれればドロシーウィッチと言うしかない。メタレポでも驚異の30%正直ここまで偏ったの初めてだと思う。STD期の冥府エルフは確かに壊れてたけど下手くそが使うと勝てないというところが大きく負けてもウザいとは思いつつも納得はできた。ただドロシーウィッチに関してはカードをコスト限界まで投げ散らかしてるだけのようにしか思えないしプレイングスキルがあるのかと言われれば首を傾げざるを得ない。何かドロシーにも頭を使わないと勝てない要素を与えないと不満はどんどん増すばかりだと思う。

  • もくず Lv.23

    運営はネクロの夏(MTGの悪夢)を目指してるんじゃないかと邪推

- Lv119

超越エイラセラフ冥府と比べればマシ(ただしプレイ時間は減ってきている)

Jackray Lv37

前環境以上にナーフナーフうるさい。
毎日のようにその類いのことがQ&Aに投稿されると不快でしかない。

Doppo Lv175

良いバランスで楽しいです。

もちろんウィッチ以外の5クラスの事ですね。



………なんだって?

ぼく Lv20

正直言うとあまり楽しくないですね。

明らかなドロシー一強ですし、ぶん回ったドロシーに勝てるデッキがぶん回ったドロシーぐらいしか無い時点で……。
昆布で勝てるといっても簡単に復讐に入れてくれるほど下手くそなウィッチいませんし、ビショも6T以前に展開されてしまったらテミスが間に合いません。

ドロシー以外にいるのもOTK系ばかり。
普通のOTKエルフも大概ですが、白狼OTKなんて守護が意味をなしませんし、正直超越冥府なんか可愛く思えるレベルのソリティアな気がします。

AoEが充実して横に広げるデッキは苦しくなると思いきや、ドロシーやゲイザーはスタッツの高さから焼き切れないことの方が多く、結果的にはミッドロイヤルやテンポエルフが巻き添え食らって死んでいっただけという。
エボルヴ期の方がまだ楽しかったなという感想です。

メタの回転が非常に遅いと思います。
DRK環境はビショップが蔓延していましたが、疾走→エイラ→セラフ→疾走→…のようにトップが頻繁に入れ替わったり、初期に蔓延したテンポエルフが、いつの間にか冥府エルフに戻っていたり、ドル明式の公開によるアグロヴァンプ大増殖、それを食うミッドレンジロイヤルの台頭など、DRK環境中でも様々なデッキがトップに立てる機会があったように思います。
一方、ROB環境は開始から1ヶ月経った今もドロシーの勢いが衰えず、環境トップが固定化されています。私は、メタ読みをするのが好きなので、メタを読み必要性を感じられない現環境はイマイチかなと思います。

sp Lv7

感想。
このゲームウィッチしかいない。

ムー Lv73

ランプドラゴンのニュートラル化がヤバイ
ユニコ、ヒルエン、GMD、サハ、ルシ、バハばっか
確かに強いけどドラゴンさん達をもっと使おう?

あとはカードプール追加すればナーフなんていらないわって思いました。冥府、超越、セラフが激減してまだ楽しめるようになった。冥府が消えたのがホントに嬉しい。
現状のドロシー1強も次環境では変化するだろうし

他1件のコメントを表示
  • ダニー Lv.39

    最近当たった人はギルガメッシュまで入ってました。 ランプパーツと全体除去以外がニュートラル化しそうでやばい

  • K/Z Lv.23

    前から懸念はしていたけどドラゴンフォロワーの存在意義が疾走持ちかOTKパーツぐらいしか見られなくなるのではないか・・・。

ドロシークソゲー感あるけどコント好きとしては超越だらけだった時のクソゲー感よりはマシ と言う印象

  • taron Lv.28

    百里あります ただリーダーは増えたけど単調化したリーダーも多いかな~エルフとか

前環境よりはマシ。でも糞の臭いが気持ち薄くなった?程度のマシ
ドロシーの展開力のアホさは糞だと思うが、超越冥府セラフやエイラのお手軽化け物スタッツ量産に比べりゃ、これまた環境と同程度にはマシ
唯一、使用率の方は前環境より更に糞になってる
よくぞここまで酷い環境にできたもんだと思う。相変わらずサイゲのバランス調整力の絶望さには残念臭しかない

退会したユーザー

超越冥府あたりのエクストラウィンが減って、前環境よりかは断然楽しめてます。
ドロシーやアグヴも、強いとは言え盤面に出てくるだけまだ処理のしようがありますし、そこまで苦ではないです。
まあぶん回られるとさすがに対処しきれませんが。

これらは、獣姫ガルラやエイラ聖水レディエンのように、「今までに無かったコンセプトでカードをデザインしたらぶっ壊れちゃった」みたいな運営の調整ミスが見て取れるので、次はそれがどう改善されるかに期待したいですね。

JD Lv17

結局アグロ(ドロシーウィッチ)とOTK(超越・リノ・最近はOTKドラゴンも?)しか息してない。
前環境のほうがマシまである。

Lie-s Lv19

色んなリーダーが戦えるという意味では環境的には良い
けど環境トップがどのデッキにも戦える脳死デッキでランクマッチに湧きすぎて引きゲーを強要されてる事実がプレイ時間を減らしている
つまりあんまり良くない?

復讐どころか自傷する機会さえ減った昆布
フォルテジェネシスを切り捨ててまで環境にしがみつくドラゴン
間違ってないんですよね、正しいんですよね…
これでいいんですよね…

  • タカヤ Lv.25

    コレジャナイと感じているなら少なくとも良くはないかと。 遊戯王とかやってた身としては今のドラゴンはイメージと違ってあまり好きではないです。焼くんじゃなくてデカいフォロワーで豪快にぶん殴りたいですね。

個人的には大満足 トップメタがフェイスヴァンプとドロシーだからね
遅いデッキ、早いデッキ、特殊勝利デッキが入り乱れてる時は環境に乗っかって調整大変だったけど、今の環境が対策が共通してるから楽でいい

別件だけど、ここのスレ見ると対策とか頭にない子めっちゃいるけど古株勢みんな引退して初心者が増えたのかな?
あんな対策しやすいテーマがトップメタにまだいることがビックリ
楽でいいけどね

自分の好きな秘術を使えるようになったのはうれしい
思い入れがある冥府が使えなくなったのは悲しいですね(初期泥が冥府作れと言っていたので初めて作ったデッキでした)

あと、どこまでいっても8割以上、アグヴァン・ドロシー・OTKでさすがに飽きそう、ドロシーに至っては2~3回に1回は当たる…
この前見た、エイラと冥府で癒されるくらいには重症ですw
さすがにそろそろドロシーのブーストを3か4に減らしてもいいのではないかと思う今日この頃(あとゲイザーとルーン何とかせえや)

ドロリッチなんとかして。

退会したユーザー

今は我慢、我慢。
ドロシーに耐えながら、ミッション消化。
三ヶ月後には新しいパックが来る。

ezjo Lv14

最初の10日ぐらいは楽しかったけど、もう飽きたって人が多いよね。個人的にはもうミッションするしかやってません。
ミニゴブでリノ呼んで…とか対戦しててしょーもなって思いますね。

何だかんだランプドラゴンで戦えているので良しとしますかね。

ただ、他の方も言っている様にランプニュートラルデッキになりつつあるのはいかがなものかと。。。

ドラゴンに強カード希望。

禺者 Lv14

お前に負けるなら悔いはないさ(イケボ

ウィッチというかドロシーとアグロヴばかりでだんだんゲームにINしなくなってきた。つまり、設計ミス。

ニュートラル面白いです

他1件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×