スットゥングの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
スットゥングの情報

蜜酒を求め、怨敵を求め、大地を彷徨う内に、正気を失い、その体躯、憎悪、憤怒ではち切れんばかり。――『スットゥングの詩』

蜜酒をあおり、笑う軍神、記憶だけが、彼の身を苛み、幾つもの山を越えども、天の者に出逢えるはずもなし。――『スットゥングの詩』
ローテ評価 | 6.0 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 6.0 /10点 |
2Pickの評価 | 7.5 /10点 |
レアリティ | ゴールド(一覧) |
クラス | ニュートラル(一覧) |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | 起源の光、終焉の闇 |
進化前
6
3
2



ファンファーレ 相手の場に選択できるアミュレットがあるなら、相手のアミュレット1つを消滅させる。アミュレットがないなら、+3/+3する。
進化後
6
5
4



効果なし
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
消滅 | 消滅されたカードは場から取り除かれるが、墓場には置かれない。ラストワード能力は発動しない。 |
構築戦での評価と使い道
2018/4/17時点での評価文です。
貴重なアミュレット消滅効果
貴重なアミュレットの消滅効果を持ったフォロワー。アミュレットを消滅できるのが売りのカードだが、アミュレットがない状況でも標準的な6コスト6/5のフォロワーとして使えるため、特別使いづらさを感じることはそれほどない。
ローテーションでの使い道
アミュレットの除去手段がかなり少ないため、アミュレットを軸にしたデッキが環境に多いなら採用されることもある。ただし、6コストとやや重いため、エンハンスとの使い分けができる豪快な斧使いとどちらを採用するかは好みになりそうだ。
アンリミテッドでの使い道
アンリミテッドには、フォロワーとアミュレットの消滅ができるオーディンが存在。このカードも悪くはないものの、オーディンの方が活躍の幅が広いため、あまり採用されることはない。
2Pickでの評価と使い道
2018/4/17時点での評価文です。
優先度は並
アミュレット除去効果を活かせなくても、標準的なステータスを持ったフォロワーとして活躍できる点が優秀。ニュートラルのゴールドの中では比較的優先してピックしたいカードだと言えそうだ。優先度は並といったところ。
採用候補のデッキ
ローテーションの採用デッキ
特になし
アンリミテッドの採用デッキ
特になし
ログインするともっとみられますコメントできます