ソージさんが使用したニュートラルヴァンパイアを紹介しています。グランドマスターを達成した、トップレイヤーのデッキとなっております。参考にして下さい。

| 掲載日 | 2017/07/06 |
|---|
グランドマスター到達!

グランドマスターに到達した、ソージさんのニュートラルヴァンパイアを紹介!トッププレイヤーのデッキを早速見ていこう!
ソージさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説1
ソージ使用ニュートラルヴァンパイア

ここがポイント!
ソージさんからの一言
5ターン目にバフォメットを出せるように、マリガンでは2コストではなく、5コストとして扱ってください。
GameWith攻略班のコメント
1:2以上の交換を狙えるものが多い
1:2以上の交換を狙えるものが多いのが特徴的なニュートラルヴァンパイアだ。豪拳の用心棒と緋色の剣士はもちろんのこと、エメラダやリリエルなど、枚数調整の対象となりやすいもの達も3枚採用されている。
終盤の盤面の取り合いに強い
エンハンスが強力なグリームニルを3枚採用した上、黙示録も1枚採用されている。オーソドクッスなニュートラルヴァンパイアと比べて、やや全体除去の手段が多めとなっており、終盤にシンプルな盤面の取り合いとなった際に有利に戦えそうだ。
手札からダメージを出す手段も多い
上記の緋色の剣士、エメラダや、鋭利な一裂き、アルカードなど、手札からから即座にダメージを出すことができるカードも多めに採用されている。隙をついて出でる者を出せれば、OTKはかなり狙いやすい構築と言えるだろう。
デッキレシピ1

| 作成コスト | 約26,500 |
|---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
| フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|---|
| シルバー | DRK | 2 | 3枚 | |
| シルバー | ROB | 2 | 3枚 | |
| シルバー | TOG | 2 | 3枚 | |
| ブロンズ | WLD | 2 | 3枚 | |
| ブロンズ | ROB | 3 | 3枚 | |
| ゴールド | TOG | 3 | 3枚 | |
| ブロンズ | WLD | 3 | 3枚 | |
| レジェンド | WLD | 4 | 3枚 | |
| ブロンズ | WLD | 4 | 3枚 | |
| シルバー | WLD | 5 | 3枚 | |
| シルバー | STD | 7 | 2枚 | |
| ゴールド | WLD | 7 | 3枚 | |
| レジェンド | WLD | 8 | 2枚 | |
| スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
| プライズ | プライズ | 2 | 2枚 | |
| ゴールド | STD | 8 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます