シャドウバース(シャドバ)のパズル攻略(アニシャドFコラボ第13回)です。パズル上級・中級・初級の攻略手順の解説や報酬についてまとめているので、パズルが解けない方は参考にしてください。
パズルの概要と報酬
| 追加日時 | 2024年2月24日〜 |
|---|
概要

「ヒント」や「リセット」を駆使し、出題されたパズルごとに定められた目標の達成を目指すイベント。アニシャドコラボ第13回のパズルをすべてクリアすると、TVアニメ「シャドウバースF」のキャラクター、ヒイロのエンブレムが獲得できる。「ソロプレイ」内にある「プラクティス」から挑戦可能。
パズル上級攻略
攻略班がクリアできた手順を掲載しています。
絶華繚乱

目標:相手のリーダーの体力を0にする。
▶正解の手順をみる(ネタバレ注意)攻略手順
| 1 | 爪嵐の愛猫・センで7/12のゼウスを攻撃 |
|---|---|
| 2 | ブリーズエルフをプレイ |
| 3 | ブリーズエルフで5/9のゼウスを攻撃 |
| 4 | 絶命の痛撃をプレイ |
| 5 | 閃光のエルフ・アルバータと幻獣の遣いで0/9のカースドキングを攻撃 |
| 6 | 対空射撃をプレイ(対象は幻獣の遣いと0/3のカースドキング) |
| 7 | 幻獣の遣いをプレイ(対象は6/9のカースドキング) |
| 8 | フォレストムーブをプレイ(対象は幻獣の遣い) |
| 9 | 幻獣の遣いで6/5のカースドキングを攻撃 |
| 10 | 幻獣の遣いを進化 |
| 11 | フェアリーをプレイ |
| 12 | 優美な猫姉妹・シャム&シャマをプレイ |
| 13 | エレメントスラッシュをプレイ(対象は5/10のゼウス) |
| 14 | 火焔の軍神・ヤヴンハールで5/7のゼウスを攻撃 |
| 15 | シャム&シャマでゴブリンマウントデーモンを攻撃 |
| 16 | アネモネタイガーをプレイ(対象はシャム&シャマ) |
| 17 | サルビアパンサーでゴブリンマウントデーモンを攻撃 |
| 18 | 妖精の貴公子をプレイ |
| 19 | 妖精の貴公子で5/6のゼウスを攻撃 |
| 21 | 妖精の貴公子で5/3のゼウスを攻撃 |
| 22 | シャム&シャマをプレイ |
| 23 | シャムのいたずら、フェアリー、アルバータ、シャム&シャマでソウルグラインダー2体を攻撃 |
| 24 | 万緑の回帰・ラティカで相手のリーダーを2回攻撃 |
パズル中級攻略
攻略班がクリアできた手順を掲載しています。
古代の呼び声

目標:相手のリーダーの体力を0にする。
▶正解の手順をみる(ネタバレ注意)攻略手順
| 1 | 熱線の支配をプレイ(チョイスは熱線の支配) |
|---|---|
| 2 | ミスティックアーティファクトで5/8のゼウスを攻撃 |
| 3 | ミスティックアーティファクトで5/6のゼウスを攻撃 |
| 4 | エレクトリックライノをプレイ |
| 5 | エレクトリックライノで5/4のゼウスを攻撃 |
| 6 | アーティファクトライノをプレイ |
| 7 | ロストメモリー・ジャスパーをプレイ |
| 8 | 天砲剣・ダインをアクセラレートでプレイ |
| 9 | ミスリルメッセンジャーで相手のリーダーを攻撃 |
| 10 | ターンエンド |
パズル初級攻略
攻略班がクリアできた手順を掲載しています。
竜と人と

目標:相手リーダーの体力を0にする。
▶正解の手順をみる(ネタバレ注意)攻略手順
| 1 | 終幕の竜騎士をプレイ |
|---|---|
| 2 | 緋色の貴公子・ディオンをプレイ |
| 3 | 緋色の貴公子・ディオンでキーラを攻撃 |
| 4 | サイレンスドラゴンをプレイ |
| 5 | 終幕の竜騎士とサイレンスドラゴンで相手のリーダーを攻撃 |
パズルの関連記事
全パズル一覧
| パズル一覧 | |
|---|---|
| 暗黒のウェルサ | 災禍を超えし者 |
| 十禍闘争 | 天象の楽土 |
| アニシャドF第1回 | アニシャドF第2回 |
| アニシャドF第3回 | アニシャドF第4回 |
| アニシャドF第5回 | アニシャドF第6回 |
| アニシャドF第7回 | アニシャドF第8回 |
| アニシャドF第9回 | アニシャドF第10回 |
| アニシャドF第11回 | アニシャドF第12回 |
| アニシャドF第13回 | サンリオコラボ |
ログインするともっとみられますコメントできます