JCG OPEN 23th Season Vol.14 ローテ大会の結果をまとめています。環境の把握にご利用ください。
JCG OPENとは

JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら
大会の基本情報と使用クラス
基本情報
| 大会名 | JCG OPEN 23th Season Vol.14 ローテ |
|---|---|
| 開催期間 | 10月21日 |
| 参加人数 | 256名 |
予選のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 76名 (27.74%) | ||
| 2位 | 42名 (15.33%) | ||
| 3位 | 21名 (7.66%) | ||
| 3位 | 21名 (7.66%) | ||
| 3位 | 21名 (7.66%) |
決勝のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 7名 (43.75%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) | ||
| 3位 | 1名 (6.25%) |
予選と決勝の使用クラス人数と割合
※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています
| クラス | 予選 | 決勝 |
|---|---|---|
| 42名 (15.33%) | 0名 (0.00%) | |
| 66名 (24.09%) | 5名 (31.25%) | |
| 35名 (12.77%) | 0名 (0.00%) | |
| 16名 (5.84%) | 1名 (6.25%) | |
| 24名 (8.76%) | 2名 (12.50%) | |
| 45名 (16.42%) | 3名 (18.75%) | |
| 121名 (44.16%) | 10名 (62.50%) | |
| 199名 (72.63%) | 11名 (68.75%) |
ベスト16のデッキ一覧
使用デッキまとめ
| デッキ名 | 使用者数 |
|---|---|
| アーティファクトネメシス | 10名 |
| 結晶ビショップ | 10名 |
| 進化ロイヤル | 3名 |
| ゴーストネクロ | 2名 |
| 威光ロイヤル | 2名 |
| ハンドレスヴァンプ | 2名 |
| 人形ネメシス | 1名 |
| アルバハドラゴン | 1名 |
| 復讐ヴァンプ | 1名 |
デッキレシピ一覧
| 使用者 | 使用デッキ |
|---|---|
| リーファ | ゴーストネクロ 進化ロイヤル |
| あ | アーティファクトネメシス 結晶ビショップ |
| 永田詩央里 | 威光ロイヤル ハンドレスヴァンプ |
| sai | 結晶ビショップ ゴーストネクロ |
| 井ノ上たきなこ | 結晶ビショップ アーティファクトネメシス |
| かたらい | アーティファクトネメシス アルバハドラゴン |
| らしえ | アーティファクトネメシス 結晶ビショップ |
| 地球人チャンネルようつべ | アーティファクトネメシス 復讐ヴァンプ |
| 梅雨前線 | 結晶ビショップ 進化ロイヤル |
| MASA|LGT | ハンドレスヴァンプ 結晶ビショップ |
| suikaroyal | 結晶ビショップ アーティファクトネメシス |
| NATU | アーティファクトネメシス 威光ロイヤル |
| くるゆ | アーティファクトネメシス 結晶ビショップ |
| ぷらちゃん | 結晶ビショップ アーティファクトネメシス |
| たか | アーティファクトネメシス 結晶ビショップ |
| y | 人形ネメシス 進化ロイヤル |
優勝者のデッキレシピ
| 優勝者 | MASA|LGTさん |
|---|
ハンドレスヴァンプのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
伝説の古書 | DOC | 1 | 1枚 |
棘の吸血鬼 | OOS | 1 | 3枚 |
愛絶の崇拝者 | OOS | 1 | 3枚 |
沼地の大蠍 | EOP | 1 | 3枚 |
魔刃の吸血鬼 | RGW | 1 | 3枚 |
底無しの契約 | EOP | 1 | 3枚 |
ドアマンバット | EOP | 2 | 3枚 |
銀釘の射手 | EOP | 2 | 3枚 |
紅き血の女王・ヴァンピィ | RGW | 2 | 3枚 |
鋭利な一裂き | ベーシック | 2 | 3枚 |
月下の跳躍 | EOP | 2 | 3枚 |
デモンズグリード・パラセリゼ | EOP | 4 | 3枚 |
ブラッディスラッシュ | RGW | 4 | 2枚 |
ルームサービスデビル | EOP | 6 | 3枚 |
美装の悪魔 | CDB | 7 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
伝説の古書が1枚採用
序盤に出したフォロワーを処理されやすい環境なので、強く使いづらい伝説の古書の枚数が1枚に抑えられた構築。伝説の古書の枚数が減っている代わりに1コストフォロワーが多めに採用されているので、1ターン目からフォロワーを展開しやすい構築になっている。
結晶ビショップのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
カースメイデン | DOC | 1 | 2枚 |
ジェムストーン・ウィンギー | CDB | 1 | 3枚 |
信仰の一撃 | EOP | 1 | 2枚 |
教皇の祭器 | RGW | 1 | 2枚 |
ジュエルシュライン | CDB | 1 | 3枚 |
干絶の飢餓・ギルネリーゼ | OOS | 2 | 3枚 |
サファイアプリースト | CDB | 2 | 3枚 |
ダイヤモンドマスター | CDB | 2 | 3枚 |
ミュースクラウン | CDB | 5 | 3枚 |
淀みの神父 | EOP | 6 | 1枚 |
エメラルドメイデン | CDB | 6 | 3枚 |
雷導の神鳥 | CDB | 6 | 3枚 |
荒天の雷神 | OOS | 7 | 3枚 |
廃滅のスカルフェイン | RGW | 7 | 3枚 |
密かなる代行者 | DOC | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
結晶ビショップが優勝
今大会では結晶ビショップが優勝を果たした。使用数はAFネメシスより少ないデッキであるにもかかわらず、決勝進出者が10人とAFネメシスと同数なので、勝率の高いデッキであることが分かる。
関連記事
JCG記事一覧

| 日 | 優勝者 | 優勝デッキ |
|---|---|---|
| 3/10 | SATAN | バフD & 融合Nc |
| 3/9 | 原田マテリアルJr. | マガチヨE & 八獄Nm |
| 3/6 | レタス | バフD & 融合Nc |
| 3/3 | みかん | カステルE & バフD |
| 3/1 | だーよね | カステルE & 融合Nc |
| 2/28 | みかん | バフD & 融合Nc |
| 2/25 | だーよね | 融合Nc & U10V |
| 2/24 | せな | カステルE & バフD |
| 2/21 | Kanan | カステルE & バフD |
| 2/14 | MJRMcQueen | バフD & 融合Nc |
| 2/11 | かなわ | バフD & 融合Nc |
| 2/10 | Valflare | マガチヨE & バフD |
| 2/7 | Miuna | マガチヨE & バフD |
| 2/4 | 親友に捧ぐ | バフD & 融合Nc |
| 2/2 | NARU/FrZ | マガチヨE & バフD |
| 1/31 | アーニャ(本物) | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/28 | アナゴ@磯野家 | マガチヨE & バフD |
| 1/27 | moto | ランプD & ラスワNc |
| 1/24 | tokey | バフD & 機械Nm |
| 1/19 | あ | カステルE & 融合Nc |
| 1/17 | ぼさぼさ・ほーちゃん | コントロールE & バフD |
| 1/14 | Clive | カステルE & 融合Nc |
| 1/13 | ぴにょ(20) | ランプD & 融合Nc |
| 1/10 | 水底まどろみ | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/6 | Freude | カステルE & 回復B |
| 1/5 | つぶ | マガチヨE & ラスワNc |
| 12/27 | 蒐集院 | マナリアW & ラスワNc |
ログインするともっとみられますコメントできます