極炎のドラグーン・ローラの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

極炎のドラグーン・ローラの情報

「くんくん!なんかとってもイイニオイ!」「戦闘エリア突入まで、三、二、一」「わはわは!今日は何機落とそっかな!」――極炎のドラグーン・ローラとノヴァ

首長竜の瞳が、天を睨む。鉄を率いて天地を焼いた、爆鎖の炎弾。天翔ける鋼の竜。海竜は唸り、天が荒れる。潮を呼び、波を起こし――――そして今、波濤と極炎が対峙する。
| ローテ評価 | - /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | - /10点 |
| 2Pickの評価 | - /10点 |
| レアリティ | レジェンド |
| クラス | ドラゴン |
| タイプ | 機械 |
| 声優 | 江口拓也/鬼頭明里(声優一覧) |
| 入手方法 | ナテラ崩壊 |
進化前
2
2
2
2
2
2ファンファーレ 自分の手札の他の機械・カードが2枚以上なら、必殺 と守護 を持つ。
エンハンス 7;+2/+2して、疾走 を持つ。相手のフォロワーが2体以下なら、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。これを2回行う。3体以上なら、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
進化後
2
4
4
2
4
4効果なし
テキストの説明
| 守護 | 相手フォロワーは守護を持つフォロワー以外を攻撃することができない。 |
|---|---|
| 疾走 | 場に出たターンに攻撃できる。 |
| 必殺 | 攻撃したか攻撃されたとき、ダメージに関係なく相手のフォロワーを破壊する。 |
| ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
| エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
構築戦での評価と使い道
2020/06/05時点での評価文です。
自然ドラゴンで採用
自身が機械・カードなので、鋼鉄と大地の融合素材にもなる。守護フォロワーが少ないが、嵐鉄の竜人を使うことで、守護・必殺を付与して守護フォロワーとして使うことができる。
2Pick戦での評価と使い道
2020/06/05時点での評価文です。
優先度は高め
2Pickでは全体除去がとても重要で、ドラゴンはゴールド・レジェンドカードでしかPickできないため優先度は高め。疾走札としても重要である。
極炎のドラグーン・ローラの関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

| リリース日 | 3月26日(火)〜 |
|---|
ログインするともっとみられますコメントできます