質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

レーティング制の場合って、1勝0敗で放置するケースはどう処理するのが普通なんですか?

Q:ランキングの仕様について

質問1、どうしてレーティング制じゃないんだと思いますか?
質問2、もしレーティング制に仕様が変わったらどうなると思いますか?

本当にサイゲがシャドバをe-sportsにしたかったのならレーティング制を導入してると思うんですけど(名推理)

  • 退会したユーザー Lv.45

    1勝0敗でやめたら勝率100%じゃん!すごいね! 普通は○戦○勝○敗でレーティング算出すると思うんですけど(呆)

  • きのこ Lv.98

    それってノルマの20戦超えないと勝率出ないとかって仕様が一般的ってこと??すんません、全然ピンと来なかったもんで…

  • 退会したユーザー Lv.45

    言いたいことは分かるよ。でもレーティング=勝率ではない。

  • きのこ Lv.98

    ランクマがアグロ祭りでゲンナリしてたから、レーティングというシステムの仕様がよく分からないながら、飛びつきたくなった次第です。実装次第?ってこと??なのかな。

  • 赤黒パンツ Lv.51

    ポケモンのレーティングが1番分かりやすい例だと思う。1勝しただけじゃまだ真ん中あたりのまま

  • 退会したユーザー Lv.45

    他の方の回答も目を通せば質問の意図も汲める、はず

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ポケモンだと1500から始まって、1試合15前後の変動。変動0とかもある。たしかトップでも2300いくかいかないか

  • あいす Lv.23

    >きのこさん  大雑把にレーティング制は「レートが高い(上手い)人に勝てばポイントが大きく増え、低い人に負けると大きく減ります」  Aさんが同レベルの人に1勝で放置なら勝利時の基準点を10とすれば初期値+10です。   その間に仮にBさんが10戦9勝1敗なら初期値+80程度になります。  このポイントの高さを競うのがレーティング制で大体合っています。 長期的には上手さをある程度正しく数値化出来る仕組みです。 言われている1勝0敗で放置しても一回分勝ち越しただけにしかなりません。その間、仮に70%勝てる人が数をこなせばレート差は開く一方なので1/0の勝率100%で放置する行為に大した意味はありません。

  • きのこ Lv.98

    なるほど!良いですね、その仕組み!ポケモンのレーティングも見て勉強してきました。色んなタイプのユーザがいるので、高ランクでレーティング制にするのはアリかもですね。でもアグロゲーはかわらないような気もします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略