シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
昔から環境に存在し続けてるから
盤面で戦ってるとか脳死じゃないだとかは一切関係ない
それにリノセウスは構築を殆ど縛らないからいろんなデッキに入るってのもある
そして超越と違って0コスフェアリーの供給とかのコンボの素材や除去能力はリノセウスの強化に直結してる
リノセウスとかリノOTKとかってよく叩かれてますがなんで叩かれてるんでしょうか?
ちゃんと盤面でも戦うし、エルフの特性活かしまくってるし、よくあるニュートラルみたいに脳死では使えないしかなりテクニカルで良いデッキだと思うんですが
超越みたいに露骨な相性や壁とやってる感もないので本当に不思議です。教えてください
…そこそこ構築縛るんだなこれが。リノ使うと決めたらデッキの12枚くらい決まるでしょ?
縛るやつは入るやつが決まるんじゃなくて入れれないカードが決まっていく
なるほどネフティスか。…他に何かあったかな?
リノOTKとかいうリノセウス引くために1コス2コスフォロワー縛ってるデッキがありますよ
カード単位の話か。だったらリノセウスは違うなごめん
ようはあれか、ナーフ前のミニゴブみたいに2コスでリノ以外は入れられない、みたいな? あとはアルべ確定のための指揮官縛りとかかな?
そんなかんじ、あと超越とかだとフォロワーを殆ど入れれなくなる、エイラだと回復持ち以外を殆ど入れれなくなる 、みたいな