シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
デッキごとにみたらニュートラルウィッチがトップになってますし
リーダーで比べなくても勝てるデッキあればよくない?
リーダー別でも極端なら問題かもしれないですけど、5%以上トップと開きがあるわけでもないし
問題あるとしても先攻が有利な位ですかね
ついに勝率50%を超えるクラスはヴァンプ、ネクロのみになりました。やはりと言ったところですが…
マスター帯で話をすればアグロヴァンプはミラー以外全有利、ミッドレンジネクロは全てのクラスに有利がついています(全体でもヴァンプ以外には有利です)。そして全有利がついているデッキがもう1つ。Nウィッチです。全てのクラスに対して高い勝率を出していますね。どのデッキも早期に決着をつけるデッキであり、当然ながら先攻時に高い勝率を誇ります。アグロゲー、先攻ゲーはまだまだ続きそうですね。
もう一点、注目すべきは疾走ランプドラゴンです。恐らく先攻をとればアグロデッキに対抗できる点と遅めのデッキにことごとく有利な点が勝率を押し上げているのだと思います。
このデータを見ての感想及び今週どうなるかの展望をお聞かせ願いたいと思います。くれぐれもクラス煽り等なさらないように。エルフのデータを見るとかなり悲しい気持ちになります。慰めてあげましょう。
http://shadowlog.com/s/trend/
リーダーごとの使用率と勝率が重要なのは各クラスに渡されたカードプールが公平であるかを見るための基準だからです、先攻有利はカードパワーの問題ですがアグロ系は少なからず先攻有利なデッキなので許容範囲がどこまでかということが重要です
運営は2強状態でメタがそれなりに回ってれば良いと言ってるので、公平にする気がそもそも無いと思います。公平な状態って無課金の人がデッキ1つでずっとランカーになれてしまいますよね?それって商売としてはダメですよね?課金してる方の不満にもなってしまいますし
そこなんですよね、シャドバって1つのクラスと言うより1つのデッキに執着しているような意見をたまに見るんですが実際のところはどうなんでしょうか
いろんな人いるので理由は様々でしょうね。無課金でやっと揃えた強デッキが通用しなくなったり、超越など勝率が低くても好かれるファンデッキが、不利な環境に対してだったり。イベントなどで幅広いデッキを使わせるようにしたりすれば、改善しそうな気もします
現実的に言って全リーダー公平は不可能。それこそニュートラル強化しか無理でしょうねぇ。
で、現在のアリスですね、良いか悪いかは別としてクラスが分かれている以上はカードプールの公平さは目指し努力するべきでしょう、e-sportsを名乗るつもりならば、と思います