シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
2コス1/2ラスワ2/3進化、イコールではないが2コス3/5。
汎用性に加え、一枚で相手にテンポディスアドを容易に強要、さらにリソースまで削り取るこのカードはTCGに健康的ではないと思いますよ。将来性を考えるならナーフは妥当というのが自分の意見。
それに使用率2位だからナーフというのはあなたの勝手な解釈ですよね。
辛口な意見だけどTCGにおけるアドとディスアドをもうちょっと理解したほうがいい。
ちまちまアド稼いでも一枚でひっくり返るこのゲームでは、アドとディスアドは考えるだけ損というのが現実ですけどね。
今回、レジェンドを含む多くのカードが調整されましたが、納得できないカードが何枚かあります。そのなかで一番納得が出来ないのはスノーホワイトプリンセスです。今回、調整の理由について、以下の理由が挙げられました。
①使用率二位であること
②2コストとして強すぎること
①の理由については、今回、環境トップであるヴァンパイアに対応できる回復が多いクラスであることや、イージスメタのデッキがヴァンパイアによって使用しづらい状況であったことが原因であると考えています。
②の理由についてはレジェンド相応の強さであり、同じ序盤に使うカードのエンシェントエルフと比べても逸脱しているとは到底思えない能力であると言えます。
結論としては、今回の調整についても、残念と言うほかありません。また、一部のカードについては、時期尚早であるとも言えます。また、現状使用率二位だから、と言う理由で安易にナーフされることへの疑問もあります。
さて、質問ですが、
皆様は今回の調整について如何お考えでしょうか。納得の有無や、私の意見への批判など、どのような意見でも構いませんので、意見を聞かせていただきたく思います。