通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

BBB Lv118

貴方懲りないですね。私はイージスナーフは“現状”不要だと思いますし、イージスデッキに対して構築段階で詰むデッキが少しははいえ、超越のように8ターン以降の戦術を完全否定するような悪さもしてないと思います。正直、イージスが疾走してくるわけでもイージス降臨と同時に盤面消し飛ぶわけでもないんで相手する分にはそんなに強いと思わないですけど。

ただし!私が“現状”としているのは水巫女ウロボヘクター倉木などイージスの同期、後輩の凄まじい壊れどもがのさばっているからであり。それらは総じてナーフされて然るべきだがイージスはその性能と取り巻きからみてナーフされるのはありえない、ということは微塵にも思っていない。言い換えるならこれらの壊れとその取り巻きがいるからイージスデッキにイージスを出させないような戦いが出来るんです。
またそれらに加え、今後のビショップに追加されるカード次第では悪さをしうる存在なんです。
多くの方が指摘しているようにイージスの単体性能はそれらの壊れと同等かそれ以上の性能です。周りが壊れているからセーフという理論を捨てるなら批判されるのは当然です。

①については現状だけ言えば納得です。
②についても「例えば超越vs陽光」「秘術コントロールvsコントロールネクロ」みたいな立ち回り以前に構築段階で対策不可能レベルの相性不利デッキは少ないと思いますし納得です。
ただし③については流石にイージス擁護のためにむちゃくちゃ言ってるようにしか見えません。

貴方の言うやられる前にやればいい、周りが強いからセーフみたいなのは運営と考え方が一緒なんですよ。長期的にみて良くない。もう遅いことなんか分かってるけどRoBくらいまで遡って数十枚単位で調整すればまだ面白いゲームになるかもしれないのです。そういう視点からいけばイージスは調整されるべき。でも現状の環境「だけ」見たらセーフ。つまらんとかそういうのは抜きにしたらね。

前回の質問が荒れたのは「つまらん」についてですのでそのへんは素直に受け入れたほうがいいと思いますよ。

Q:イージスナーフとか言うけどさ…Part2

○○ナーフとか言うけどさ…というコピペの質問の元を作り出したことりですw前回の質問は沼化したから改めて質問するよー!

以下の点を踏まえ、異論がある方は番号を答え、説明してください。
①イージスは絶対9t以降にしか出ず、出す隙を見つけることが簡単ではないので効果がよく思われないとしてもナーフは不必要。
②イージスが他のコントロールを封印しているという意
見に対して、それが今の環境の相性であるという意見を出す。強カードのために弱カードが使われなくなるというのはカードゲームの特性であり、仕方ないことであるからナーフは不必要。
③イージスの存在が悪いという意見に対して、ここは普通のカードゲームではなくシャドバであるという意見を出す。明らかな壊れカードは出た直後にナーフされるはずであり(今回も出た瞬間に壊れと判断したため運営はレジェンドのナーフすら公言した)、ナーフされずに残っているということは、勝率もそれほど高くはないことから見ても存在が悪いわけではないからナーフは不必要。

質問を投げかけられた場合を除いて聞き専になろうと思います。皆さんの意見をよろしくお願いします♪

  • BBB Lv.118

    「つまらん」に対してはどれだけ貴方が理論を並べても無駄です。そう思うのは個人の勝手ですし、そう思われても納得のデザインだとは多くの方が感じています。その理論すら破綻しているように感じたため投稿したわけですがね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略