シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今回のウィッチの追加カードのように慎重に超越に繋がらないよう意識してるのを見ると運営も扱いに困ってそうな節はありますね
それはともかく、ヘイトを集める一番の原因はどんなに有利な状況でも超越を使われたら負けなのが大きいんじゃないでしょうか
あと一歩で超越を使われたときの徒労感はやっぱり大きいですし、互いに削りあった上でのあと一歩とは全然違いますしね
まあ個人的には戦ってて楽しくはないですけど、超越はかなり構築が縛られるものなので無駄に回す人以外はまだ許容範囲内です
今環境になってからフリマですら一度も見てませんが
ヘイト買うのはまぁ覚悟できてるんですが、「シャドバの癌!」とかとかそこまで言われなくてもいいんじゃないかな…って(´・_・`)
昏きヴとか今のNデッキ全般みたいに序盤マナカーブ通りに出せばそれだけで強いわけではないですし、エロメンコと言われる中ではかなりカードゲームしてると思うんです
リノコンもよく文句言われますが、TCGって難しいデッキはどうしても一人回しが多くなってしまうのは仕方ないかと。。
8Tで蓋をしたといいますが、ドラがいなくてもエンハグリームとかイージスとかへの文句が出てるのは8Tで終わってないからですよね?アグロ環境で覇権をとりつつあるコントロールを抑えるのが役目なわけで、一強環境を減らしてメタを回す良デッキだと思います。
ウィッチの低コストスペルに蓋!っていうのはサイゲの頭がサイゲじゃなかった場合の話で、バフォがいるのに昏きを出す運営に特に影響ないかと()
感情論で、相手してておもんないから消えろ!ってのはわかるんですがシャドバのバランスとして問題があるとは思えないのですが、皆さんはどう思いますか?(ー ー;)