シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
中途半端なデッキになってしまっていると思います。
コンロでヴァンプ以外に勝てるデッキでしたら、ビショップ対策を念頭に置いた方が良いと思います。
その上でアドバイスするとしたら
2コス もっと増やした方がいい、序盤が安定しないと安定して勝てません。渾身を外してクノイチ、追加で歴戦かユニコ。クノイチは火遁とのシナジーもあるし潜伏だから意外と使えます
3コス モモは入れておきましょう。アリス進化や大型フォロワーを
処理できるので後半も腐らないです。あと、シンデレラは抜きましょう。ニューロか援護射撃以外は使いづらいです。
4コス ジェノ3積みして置けば良いかと。エミリアを検討するくらいです。4コスよりも5コスに枠を割いたほうがいいです。それくらい5コスが充実してます。
5コス ルミナスメイジと銀嶺の秘剣士は入れましょう。ルミナスメイジは後半大ダメージを叩き込むのに必要です。ビショップをみるなら絶対に必要。秘剣士は相手を2~3枚取ってくれます。コンロなら必須だと思います。
6コス~ エーテルしだいですが、ローランと古の英雄を入れるとコンロ感がぐっと増します。この2枚をアルベール前に出しておくことで一気に体力を削れます。
後気になったのは最前線やダラダラですね。コンロなら入れる必要はないと思います。
最後に自分の使ってるコンロ貼っておきます。レオニダスは1、英雄は2積みです。60戦ほどして勝率6割です(ヴァンプ込み)。ビショップには勝率7割越です。
コンロは構築に幅があるので自分にあった構築を見つけるといいと思いますよ。
コントロールロイヤルをつくろうと思ってデッキをいじっていたんですが、いじりすぎて構築が悪いのかプレイングが悪いのか分らなくなってきました。
ティナはどんな状況でも4コス分の働きはしてくれるカードですが、エフェメラは手札で腐る状況があるので思い切って全部抜いたほうが良いのではないかと思うことがあります。
個人的には後攻3ターン目シンデレラからティナを出す、シンデレラブレイカーの動きは現環境でも屈指といっていい程の強ムーブだと思います。
しかし、先行1ターン目最前線、2ターン目火遁、3ターン目お爺さんとお婆さんからのエフェメラを出す、最前線火遁おじおば天使の動きも捨てがたいです。
ガチで勝てるコンロをつくるとしたら4コス帯をどのように調整すればよいでしょうか?
勿論4コス帯に限らずここは変えた方が良いというところがあればアドバイスよろしくお願いします。
なお私はAA0です。構築の方針ですがクラ底ヴァンプには勝てなくていいので、クラ底ヴァンプ以外に勝てたらいいかなと思って組んでいます。
個人的にはミッドレンジとコントロール両方の動きができれば強くないかなと思ってたんですが、上手くかみ合ってないことが勝率が5割ちょっとぐらいな理由なのかなとコメントを貰って思いました。 ミッドロはミッドロ、コンロはコンロで組み直してみます。