質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

新カード発表がポジティブな環境の変化。ナーフはネガティブな環境の変化。運営が一番恐れているのは停滞からのユーザー離れ。飽きさせない手段の1つです。
ユーザーはやがてそれにも馴れる筈なので次段新カードの発表には大きなシステムの変更が有るかもと期待するのもナーフの効果の1つでしょ。

Q:ゲスの勘繰り

ライブラのナーフですが、運営のコメントを見て多くの人が思ったと思います。「出す前に気付けよ‼」と。

ただ冷静になると、このカードのやばさに気付いていなかった訳が無い気がしてきて、ナーフ前提で出されたカードなのかなと思うようになりました。

理由はまあ「お金は大事だよね」という事かと。新カードがうまく行き、安定して環境が回ってしまうとゲームとしては良いですが、あんまり儲かりはしないですから。個人的にはそれを否定する気はありません「お金は大事」です。

皆さんはライブラがナーフ前提だったと思いませんか?

  • ピップ Lv.27

    システムの変更はがらっと環境が変わって楽しそうです。特に要望はないですが、バンパイアの復讐システムは何とかならんかなと少し思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略