シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
クイブレの最大の利点は1ターン目の動きではありません。
1コス1点スペルとしてPPの隙間で使用したり、ルミナスメイジと一緒に出してからのルミナスナイトで2点ダメージがメインです。
現環境の場合、4/3ジェノを5/5進化ケルベロスで除去してくる事が多いですね。
守護を並べていない限り、5/1ケルベロスを確実に除去する必要があります。
渾身が無い場合、3コスノーヴィスorブリッツランサー、4コスジェノ、最悪何かを進化して相打ちになります。
この時に1コスで除去し、PP4を展開に使えると大きなアドバンテージとなります。
バハ13+ジェネシス7=20
ウロボロスゼロ11+ジェネシス9=20
ドラゴンの様に計算された動きに必要なカードでは無いため、早期に顔面に1点を与えた所で、アルビダやアルベールでオーバーキルになりやすいのは確かです。
対ドラゴンではあまり意味のない存在ではありますが、1/1スケルトンが蔓延っている現状ではそれなりに厄介な動きになっています。
この過酷溢れる環境で今だにロイヤルを模索している私です。
昨今のロイヤルは基本的に「アルベールを用いて9PPで仕留める」プランがメインの疾走型が主流であると思っています。と言うか横並べだとネクロに勝てない。
ですが、採用を迷うカードがあって、それがクイブレだったりします。
と言うのも「1点早く与えたところで、寧ろ序盤の小競り合いに弱いスタッツのカードを投げてもアド損が後で響くだけなのでは?」と言う印象が強いのです。
ロイヤルの序盤のカードはスタッツ的には普通のため、小競り合いになるとアドを取り辛いというのは割と感じています(ロイヤルの序盤が弱いと言っている人は、このことを言っているのかなとも)。
で、その中で小競り合いにおいて致命的に弱いクイブレはどうなんだ、と思いつつ、疾走プランだと王道の1枚でもあります。
皆さんは、現環境のクイブレはどう思いますか?アリでしょうか、ナシでしょうか?