質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ドラゴンだけPPブーストしてるけど、それって別にクラスの特色じゃないはずなんだけどな…と思うことはあります。
クラスの特色である「覚醒」と重いフォロワーを活かすという意味では必要なシステムでしょうが、たとえドラゴンより薄いとしても、他のクラスにもあって然るべきだと思います。
PPブーストが各クラスにある程度行き渡るだけでも、重いカードを採用しやすくなったりして、構築やゲーム全体の幅が広がると思うのですが。

Q:クラスカラーの認識

シャドウバースにおいては、クラス毎に特色があるのは周知のことかと思います。
ロイヤルは指揮官兵士の連携とトークン生成による展開、ネクロはネクロマンスの使用による効果補強、ウィッチはスペル使用によるスペルブースト、などですね。
ですが、明記されていない特性を得ていたり(ドラゴンの回復など)、逆に明記されていない特性をイメージの上で持たれていたり(ロイヤルは単騎エースのカラーじゃないなど)と、実情や個々のプレイヤーにおけるクラスカラーの認識は割と曖昧な気がします。
皆さんは、各クラスにどのようなカラーがあると思っていますか?
また、このクラスのこのシリーズはカラーパイを無視しているんじゃないのか、と言うのも、あったら教えてください。

  • セルフィ Lv.18

    PPブーストはドラゴンの特色です。公式のゲームガイドのドラゴンのところにも、「バトル序盤にPPの最大値を増やすカードを使い、相手より多くのPPが使えるようにします。 」ってはっきり書いてあります。

  • 草刈鎌雄 Lv.23

    そうなんですか?ガイドとか説明書は読まないもので。でも、ドラゴン(とドラゴンに使われるニュートラル)以外の重いカードがほぼ死んでるので、PPブーストくらいくれてもいいと思います(小並感)そしたら、ジンジャーとかも頑張ってくれると思うんですが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略