質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ナーフ後のバハ期ですねー。ほんとに色んなデッキ多くて楽しかった。各クラスに2種ずつは形があって当たったリーダによって何のデッキか考える楽しみもあったし。

逆に今が一番面白くないと感じるかな…
ドラゴンは当たれば全部ランプ。ネクロはアグロ〜ミッド。ビショはイージス。そんでもって数が多いこと多いこと。バハ期はドラゴンならフェイス、otk、ランプ。ネクロはネフ、アグロ。ビショはセラフ、疾走、エイラ。
一つのリーダーの中でも色んなデッキと戦えたし使用率も結構バランスよかったと思う。


今はカードプールが増えたスタン期のように感じる。強いリーダーがいてそのリーダーで使われるデッキの種類も限られてて。
冥府エルフとミッドロイヤルがランプとアグロ〜ミッドネクロになっただけみたいな。

Q:一番楽しかった環境を理由も含めて教えてください

自分はスタン後期が一番楽しかったです。

ロイヤルとドラゴンはライバルてきな感じでよく。
アグロネクロはメタとして存在感を発揮し、アグロヴァンプもネクロに負けず劣らずの早さで勝ちを狙い。
アグロに対するメタや陽光、疾走などそこそこ勝てるビショップ。
ウィッチは手札上限が9枚のバフをもらい超越もネタではなくなり、2度のナーフをくらっても強いエルフ。

理由を上げたらきりがありませんがとても楽しかったです。
皆さんの好きな環境を教えて下さい。

  • ファイター Lv.35

    同感、RoB後期はどのリーダーも十分に勝てる環境だったせいかマッチングする相手が多彩で楽しかった。それが今や完全にドラネクバース・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略