シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
レミラミパメラこそ秘術の王道!
そこに夜の魔術師の進化+パメラ+アンリエッタ軸も入れてみたOTK型の土台デッキです
メリット
6T巨兵がなくても勝ち筋はある
巨兵を消されてもリタイアしなくてすむ
土で盤面が埋ることはほぼない
デメリット
ミニゴブ・ウリエルで土を持ってくるため4T~6Tで土不足になりやすい
開幕パメラ2ペア以上でリタイアしたくなる
結局全体破壊、ランダム破壊に弱い
守護回復がほぼないのでアグロにも弱い
AOEがないので盤面をとってくるミッドレンジ、テンポにも弱い
結論
色々がんばったけど僕にはムリだったよ
/(^o^)\
巷で『土捨てる割に強くない』『意外とあっさり突破される』と散々言われている魔導の巨兵さんですが私はこのカードもウィッチのロマンが詰まった素晴らしいカードだと思うのです。という訳で私はアンリエットすら捨てた『魔導の巨兵』完全特化デッキをば。
ミニゴブ→ドワケミ、ドワケミ→破砕がそれぞれ確定サーチになっておりドワケミ、ウリエルで土アミュを集めつつ6Tに20/20巨兵(土6枚捨て+進化権で可能)、7Tに殴って勝利という超豪快なデッキになっています。
メリットは
1.20/20を出すため、戦闘及びダメージ効果での突破がほぼ不可能
2.決まれば相手の回復を無視して決着に持っていける
3.凄く気持ちいい(重要)
デメリットは
1.そもそも6Tに巨兵が出せなければ弱い
2.秘術カードが破砕しかない為長期戦になると盤面が土で埋まる
3.全体破壊やランダム破壊、必殺で返されるとリタイア不可避
……とまぁこんな感じで遊んでいますが、他の巨兵使いの方はどのようなデッキを使っているでしょうか?「他にもこんな巨兵があるよ!」というのがあれば教えて頂けると幸いです。
パメラとアンリエッタのどちらかが入っているのは割と良く見ますが両方突っ込んでいるのは珍しいかも。回った時はこの上なく気持ち良さそうです。手札事故は右手光を練成して対処するのです。