シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフされるかどうかは、置いておいて…
ネクロの勝率うんぬんは質問主さんとまったく同意見です。
ドラゴンが減れば、ネクロ対策デッキが増えると思います。
今期のネクロは確かに強いですが、ビショップや秘術には不利がつくと思います。
皮肉なことに、ドラゴンさんは自分の天敵に有利な環境を提供しているんだと思います。
タイトル通り現環境にナーフを求める声が多少なりとも
上がってますが別にナーフ要らなくないですか??
確かにメタレポを見てみるとネクロの勝率は異常です
しかしこれはドラゴンがいてこその勝率であって
ドラゴンが減ればネクロをメタれる
コントロール系のデッキが増えネクロも減り
環境も落ち着きうまくバランスがとれるのでは??
と自分は考えています
そんなにうまくいったら苦労はないと言う方も
いらっしゃると思いますし自分もその事はわかっています
しかしこの理論自体は間違っているのでしょうか??
新環境になりあからさまに強化されたドラゴンを
みんな使いたいってだけで早いデッキに轢か続ければ
そのうちドラゴンを使う人も減るのでは無いでしょうか?
皆さんはどうお考えですか??
必要・不要及びその理由もお願いいたします
喧嘩腰でくるのはやめてクレメンス
秘術が有利とれる?
秘術というよりは、破砕の禁呪や、変異の雷撃あたりがネクロメタとして機能していて、それらのカードを使い安いのが秘術だと思うので、例として秘術を上げました。実際、アグロに寄せた秘術ウィッチを使ってみましたが、ネクロにだいぶ楽に戦えたのですが…あんまり見ないから虚をつけただけかもしれないです。あと、自分がAA3の低ランクにいるからっていうのもあるかも…
有利を取れる可能性があるとは思う程度なのでは?
そうかもしれないですね。ヘクターはもちろん、死の祝福・不死の大王あたりも増えてきたので、ちょっと手がつけられなくなってきてますね…その分速攻デッキは減ってきましたが…
ビショでも対策して余程上手くカード回らないと今のネクロは止められないですけどねぇ。 そこまでネクロ対策に偏ると他に轢かれるし対等とは言えない。秘術は出せるまで凌げるならいいかもね?そこまてに大勢決められてることがほとんどだと思うけど。