シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
これ、考えてたんですけど難しいっすねぇ。
基本的に強いと好きになるうえに、クラスへのこだわりも無いんで。
一瞬ドロシーか?とも思いましたが、もうウィッチの新しい顔になった気がしますし。
本当になんとなく、ライブラはイメージと違うのかなぁとぼんやり思いました。
あとエルフクイーンは墓地食って回復するってネクロっぽい気がします。
らしい、と思うカードは鋭利な一裂きですかね。
一番好きなカードかもしれないです。
※強カード好き否定してるわけではなく、ナーフも無関係
へクターは確かに強い。が、なんか違う
私的にへクターは敗北時より勝利時のほうが、それまでの過程や読み合い台無し感があります
さすがに自己完結型の超越冥府セラフOTKエルフやリセット系のテミスライブラのような100%盤面否定(※)とは言わないまでも、ドロシーやイージス、エイラなどに近い理不尽さは覚えます
※異論あると思いますが、これは私の考えなんでどうしようもない
貴公子もへクターとは別の意味でまた違う
1/1並べるより、リッチみたいな中堅並べたほうがネクロらしいなと
またはハウルみたいに1/1でも即消えはいい感じ
へクターはデュラハン絵のほうがよかった(趣味)
というわけで質問です
皆さんは
「このカード強いし使えるけど、自分の好きなクラスのイメージとは違う」
と思えるものはありますか?
またその逆もできれば教えてください
私は前述したとおり、へクターと貴公子です
逆に"らしい"と思えるカードはモル、リーパー、リッチ
ひょっとしたら前環境のウィッチ使いの中にも、ドロシーに似たような感情を抱いていた人もいたんですかね?
エルフクイーンは息絶えた妖精たちの霊力や魔力を集めて森にそのエネルギーを還元していると考えれば…実際花みたいなやつを取り込んでるし
なんて素敵な解釈なんだ!おどろきました。俺は、山と積まれたメイやらエルフやらリノセウスやらの遺体を、口を真っ赤に染めたエルフクーインが貪り喰らい、血肉に換える、といったイメージでした。演出切ってるんで花みたいなのが出ていることすら知りませんでした。
持っているならセリフ聞くと分かりますが彼女が持ってる剣の性質っぽい(?)ですね、イメージとしてはマーブルさんのが近いかと
剣が死体からエネルギー集めてるんですか。知りませんでした。強さ的にも、FF2版のブラッドソード的な感じですかね。 それからマーブルが良くわかりませんでした。すみません。
一裂きは正しくですね。巷の吸血鬼のイメージだけではなく、シャドバのヴァンプこそこれって感じに思えます。自傷と攻撃の共存。シャドバのヴァンプはこれですよね