シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
なぜこんなに評価されてんのか僕にはわからん。
バハムートは全体除去しながらフォロワが出てくるから強いんであって、10コスト使って相手の盤面だけ消す動きは全然強くないと思う。すぐまた相手にペース握られたり、疾走が走ってくるだけ。
エンハンス前の効果もお世辞にもコスパが良いとは、いえないと思います。
オーディンのほうが強いとさえ思います。
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
なぜこんなに評価されてんのか僕にはわからん。
バハムートは全体除去しながらフォロワが出てくるから強いんであって、10コスト使って相手の盤面だけ消す動きは全然強くないと思う。すぐまた相手にペース握られたり、疾走が走ってくるだけ。
エンハンス前の効果もお世辞にもコスパが良いとは、いえないと思います。
オーディンのほうが強いとさえ思います。
これ出すことで勝ち筋が切られるデッキがあるからかと
それはそうだけど、これいれると他のマッチアップで不利が増えると思うんですよ。総合的な勝率が上がるか下がるかでいうと、そんなに強いカードじゃないと思うんです。
煽りでもなんでもなく単純に疑問なんですけど、その理論だとテミスも全除去しながらフォロワーが出てくることは少ないので弱いってなりません?マナブーストのあるドラゴンの全除去だから評価されているのでは。
全体除去は打てる速さが評価を分けていると思っていて、テミスはドロシーに間に合うけど、根元や黙示録は間に合わないってことはよくあると思います。おそらくこいつが打てるのはだいたい8ターン目くらいですよね。打てる速さが違うのでテミスとは比較にならないと思うんです。
その8ターン目以降を主戦上にしているデッキが悲鳴をあげてるんですよ
テミスは6コス、ブラストは10コス。効果の違いは消滅か破壊、アミュを含むか含まないか。中盤に盤面を綺麗にするのと終盤のフォロワーの少ない状態を全面除去するのとどちらが有効かは明らかだろ。
それは、ドラゴン側が他のマッチアップをある程度捨てて、全力で対策しにいってる結果ということですよね? ドラゴン側もこういうカードを入れるとアグロに悲鳴を上げることになるわけですし、相性かと思います。
あと8コス目に本腰をあげるデッキは別に悲鳴上げてないだろ。コントロールは盤面全体に展開するようなテーマは少ないから除去という面で見るなら基本的にオーディンで間に合うレベル。ネフネクが死ぬっていうなら逆に疑問だけどお前は散々ドラゴンの10コスぐらいのフォロワー食いまくってたよな?セラフは元々オーディンで死ぬのは変わってなかったしむしろやっとドラゴンでネフネクに勝つ術ができた程度でしかない。悲鳴をあげるとか一体何使ってるんだよ
うーん、テミスでもアグロには間に合ってないのでは。このゲームには基本的に神の怒りはなく、全体除去それだけでアグロデッキに対して役割を持つというのは不可能だと考えています。然るに全体除去が見ているのは後半戦が重要なミッドレンジ以降のデッキではないでしょうか。もしそうであるならば単体のカードパワーの高いこちら側のほうが効果的に働く場面も多いと考えます。
とりあえず、8ターン目からはドラゴンが全除去を6枚積んである前提で盤面にフォロワーかアミュを出さないといけないと考えるとストレスが貯まりそうだな。
8ターン目頃ってのがネクロでは問題なんだよ。ネクロは破砕で大打撃受けるのだから、ドラとネフネクの立場が逆転しかねない。
ネフへのメタカードなんだからそりゃデッキに入れてたらそうなるだろうと思います。ただ全てのドラゴン使いが入れるような汎用性の高いものではないので、ネクロがドラゴンに対して終わったみたいな極論は、辞めてもらいたいな。逆にこんなカード入れてるドラゴンは、アグロネクロの格好の餌になり得ると思いますよ。
対ドラゴンでネフネクが終わったのが問題って・・・。殆ど対応も出来ずに当たった瞬間負けが決まるのが正常とでもいう気なのかね?デッキタイプの相性どころかリーダータイプ滅多打ちは流石に異常だと思うんだが・・・。そもそも、それ言ったらドラゴンは今までずっと対ネクロは殆ど終わってたよね?
ネフネク終わらせたっていうか、それ以外のラスワもドラゴンには通用しづらくなる(つまりネクロのコンセプトごと潰す)・・・のでは?オーディンでさえ出したら有効打になってたんだもの・・・
良くも悪くもブラストで小さいラスワ消すのは厳しいので良い調整だと思います。 ネフネクの対ドラゴンが今まで異常すぎただけかと。 ドラゴン以外は変わらないんだから別に終わらないしドラゴン側もオーディンより積みやすいだけで消滅の枚数はそれほど増えないと思うので影響は少ないのではないかと思います。
まあとにかく言いたいのは、メタカードであってパワーカードではないってことです。
対ドラゴンて、それは違います。ネフでほぼ勝ち確位の有利を取れてたのはランプドラゴンだけ。ディスカードやフェイスドラゴン辺りならまあまあ有利かな?程度です。そもそもそれ言うなら秘術対ネクロ全般の勝率だってどんなものが知ってます?タダでさえ元々絶対的な不利付く相手が多いのに更に本来有利な相手までがメタってくるとなるとね・・・ てかこれ入れてアグロに弱くなるって、次の環境あれだけアグロ殺しのカード多いのに何故そう言いきれるのか?アグロネクロはたしかにまだ可能性ある方ですがドラゴンも回復増えて耐久しやすくなってますし、良くてどっこいどっこいだと思いますけどね。まあ勿論実際に新環境にならないとわからないところではありますけど。
なんでこんな高評価を受けてるか今までわかりませんでしたが、ルナ使いが怒り狂って批判してるからという結論に達することができました。
いや別にルナ使いでなくてもエンハンスは調整雑すぎという声はあちこちで見るんですがね。素の効果ならまあ妥当だったと私も思ってます。
ドロシーが主役だった以前の環境からどらごんさんにかわるかもしれないだけ。反応過敏すぎる気がします。まだはじまってもないよ?(´(ェ)`)
桜花さんの言う通りですね。元も子もない話ですが、実装もされてないのにカード一枚の影響でどのリーダーが沈むとか沈まないとか言ってもナンセンスです。バハもエヴォルヴも直前にここの掲示板や動画サイトでたくさん環境予想がされましたが、ドンピシャ当たってる人は皆無だったと思います。(個人的にはそうは思わないが)仮にライブラが原因でネクロが絶滅するという予見が当たったとしても、ランプが絶望的に不利なデッキが環境に浮いてきて相対的にネクロの方が多く見かける事になることがあるかもしれませんしね。
今期のネフネク以上にランプが絶望的な相手が出るとは思えませんけどね。あと自慢じゃないですがここで書いたりこそしてないもののバハ環境について私が予想してた事はだいたい当たってました。アルベールロイヤルの台頭が想像以上に遅かったこと、ネフティスが思った以上にランプや各種コントロールに強く出られたのは予想外でしたがね。その経験があるからこそ心配なのですよ。まあ私の拙い予想が外れてくれることを切に願う次第です。蓋を開けなければどうなるかわからないというのは確かにその通りですからね。
バハ環境で私が予想したことはだいたい当たってましたは、笑ってしまうからやめてくれw