シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
色んな型のランプですねー。
環境をメタって除去を優先したり、守護をマシマシにしたり、疾走寄りにしたりと使い分けてます。アルベールが多い今は守護をマシマシでやってます。色々対応できてランプは楽しいです。デッキ保存数増やしておくれよ。
1番説明できるってことは、カード1枚1枚に対する理解度が深いので使うべきところでちゃんと使えてるので勝率が高くなるんだと思います。
ランプだと託宣打っとくか、ユニコ出しとくか?とか
闘気打っとくか、GMD出しとくか?みたいな場面で適切に動けるって事ですかね。戦略的に動ける。
人気2TOPのアルベール、ドロシーよりアグロネクロの方が個人的に勝率がいいです、アルベールもドロシーも隙が少なく強いのは理解してますが研究に研究を重ねたアグロネクロは1番信用しているデッキです。
デッキを確認したところどのカードも何故入れているかを詳しく理由をつけて説明出来るんですよね。デッキへの理解力が勝率に繋がっているのかもしれません。
皆さんはそんな何が流行ろうとも「こいつは手放せないデッキ」はありますか?
また「デッキを晒すのは惜しい」と思うほど研究したデッキはありますか?
デッキ保存数は本当に早く増やしてほしいです