通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

kuroso Lv14

特にそういう対策はしていません。
手札の状況によります。

もし相手フォロワーに撃つスペルが手札に多く偏った場合は、スペルブーストが出来ませんので何も出来ません。

しかし、相手の顔面へのスペルやドローカード、蓄積などが手札に上手く回れば、むしろフォロワーを出されないのは超越使いにとって好機となります。

その時の手札のバランスによって変わってきます。ただ相手がわざと出してこないなと思った時は、スペルの無駄撃ちをするという余裕が出てくるので、出さない戦術は超越側に余裕を与えることになります。


つらつら書きましたが
結論を述べると、多分質問者さんの相手の手札が除去スペルに偏っていた。だから超越がたまらなかった。
そして出さない戦術をされても、負け確定ではないです。

出さない戦術は一長一短だと思いますが、
自分自身がセラフを使って相手が超越の時は、フォロワーで攻め切るのはほぼ不可能なために極力何も出さずに戦っています。

Q:超越使いの方に質問です。

現在、コントロールビショ(陽光サタンとセラフの混在デッキ)を使っており、10ターンまで耐えてから勝負に挑むという戦法の都合上、超越に全然勝てませんでした。

しかし、「対超越は、速攻を掛けるか、無理ならフォロワーを出さなければいい」という話を聞いたことがあり、ランクマ(AA0)でフォロワーを一切出さない戦法(スペルやアミュレットを無駄遣いして、相手のライブラリーアウトを狙う or セラフで決める or サタンで速攻を仕掛ける)を使ったところ、全勝しています。

こういうときのための対策はされていて、今回たまたまそれらのカードが手札に来なかっただけなのか、それともフォロワーを出されないとほぼ負けが確定してしまうのか、どちらでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略