シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
感情の問題なので論理的に説明することは難しいですが私なりに考えると次のようになると思います。1環境デッキに負けたことへのストレス(小)⇒2勝てない理由を考えたところ相手の理不尽な動きがあったことでストレス(中)⇒3リーサルであおられたり遅延などの行為をされるストレス(大)⇒1に戻る。この中で1と2はカードの効果に該当しますが3はプレイヤーの行動です。この3に変わる瞬間に今までのストレスがカードからプレイヤーに変換されるのでプレイヤーにまで批判が及ぶのではないでしょうか。
シャドウバースの使用だけではなく、プレイヤーにまで批判が及ぶことについて。
批判者の気持ちが理解できないので、どなたか説明していただけませんか。