質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ぶっちゃけそれ相当面倒くさいぞ、例えば
こっちの場が凌ぎおじ、歴戦、適当な2/2
相手の場が適当な6/6と3/3
の場合とかどうするつもりなんだ?

相手がそもそもどっちで攻撃するかもわからない状態で「守護でブロックしますか」→はい、とか選択しなくちゃいけなくなるのか

相手が6/6で殴ってくることがわかったとして、「守護でブロックしますか」→いいえ、を選択した場合相手はどういう攻撃ができるんだ
どれでも殴れるのか守護以外の2/2か本体しか殴れなくなるのか
で、さらに何らかの理由で6/6がその2つしか選択がなくなった場合攻撃したくないんならどうするんだ

システム的に不備がありすぎると思うんだが

Q:やっぱり、システム改定して欲しいよね

最近、ふつふつと積もってきた不満なのですが、ランクマでのゲーム性が淡泊に思えて来て、皆さんが、システムに一つ新しいものを組み込めるのであればどうしますか?
個人的には、相手の攻撃を守護を使って止めるかどうかを決められたら、大きくプレイヤー同士の駆け引きの深さが変わってくると思うんですよ。
考える時間が増えて決着まで遅くなるかもしれないけど、ランクマだけでもこっちの使用になって欲しくないですか?

  • 太陽 Lv.14

    システムのアルゴリズムが難しいって指摘はそうだと思います ただ、あなたの考えは、相手の攻撃対象が分かる前に守護の使用を迫られるって事だと思うので、それは、一体一体の攻撃時に攻撃対象をお互いに明確にした後、守護の使用を決めればいいんじゃないでしょうか?

  • ディエ Lv.29

    それだと相当ゲームが冗長になる上に、上記のように複数の守護がいたらどうするのか。凌ぎおじを6/6が殴るとして歴戦が身代わりになれるのか。なれる場合ライフ次第じゃ詰むよ

  • 太陽 Lv.14

    守護が守護を守れない訳がよく分からないんですが、ついでに、詰みの盤面にされた時点で、してやられたってだけなんじゃ?

  • ディエ Lv.29

    詰みに関してはまあ、君の言うとおりでいいがシステム劣化で詰まされたら溜まったもんではないがなwついでに冗長になる問題が何の解決もできないのがクソなのは変わらんし。死の祝福なんか出されたら相当ストレス溜まるなw「ゾンビAを攻撃します」→「ゾンビAが攻撃されました守護しますか?」「どのゾンビが守護しますか?」これ毎回やらされるんだろ

  • 太陽 Lv.14

    仰る通りですが、手間は、守護しないか守護を使わせたいフォロワーのどちらかを一回タップって状況になるんだろうと思います、まぁ、個人的に、このシステムがあるだけでプレイングが広がると思っただけです。 例えば、ラストワードを発動させないために攻撃力が敵の体力よりも低いもので守ったりとか。

  • 在りし日の松田 Lv.35

    んん?なんか読んでてよくわからなくなったんだけど、 例えば相手に守護ゾンビとカムラが居たとして、カムラを処理するために冷酷な暗殺者でカムラを攻撃したいとする。 この時相手は任意にゾンビ、カムラ、フェイスで受ける選択ができるってこと?それだと今までのゲーム性が崩壊しますね。

  • 太陽 Lv.14

    えぇっとですね、実装される訳ではなく私の理想の話なので、フィクションって事は分かってくださいね。 その上での回答ですが、攻撃対象がカムイの時、そのカムイを守るために守護の付いたゾンビでカムイの代わりに攻撃を受け止めさせるのはプレイングとして有りだと思います、ただ、攻撃対象は変わらないので、守護を使わなければカムイに攻撃が飛びますし、顔で攻撃を受けるのは攻撃対象が顔の時だけで、顔を守護と同じように使う事は出来ないと思います、一応、分かりやすく解説してみたつもりですが、この機能は、デュエマのブロッカーの機能とよく似ているので、分からなければこっちのゲームの説明をお読みください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略