シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
両者ともにコストに対してリターンが見合うかと考えるといまいちな気がします。
8コスト帯ではPPが余っていない局面が多く、グレアでは龍の翼が内臓されただけであり、8コスですからジークにつなげることができません。8コストだとフェリー、蝙蝠以外の大型に対処できないのはつらいところです。
アンはグレアを一種の除去カードと考えればよいカードだとは思いますが、秘術・スペルともにシナジーが無くまた、ドロシーに入れるにもスペルブーストが絡まないこのカードにそれほど枠は裂きたくはないと思います。
次環境が不明瞭なので雑な推察ですが、このように感じました。
面白いカードが追加されましたね。
アン(ウィッチ)とグレア(ドラゴン)がコスト8で3/3(進化4/4)『【ファンファーレ】グレア/アンを召喚し、それを進化させる』と個性的なカードであり、アンの進化時能力が『相手フォロワーすべてに1ダメージ』とフェアリーとフォレストバットを一掃でき、グレアの進化は『2回攻撃できる』と劣化ハイドラです。
お互いが8コストのゴールドであり、合計スタッツは7/7と中々優秀にも感じますが、コストがちょっと重すぎる印象です。
グレアの方はランプドラゴンでの採用もなくはないと思いますが、アンの方は強いのでしょうか?
アンはドロシーウィッチの方で活躍するのでしょうか?それとも秘術系?
片方が進化して疑似的な突進持ちだと考えても能力自体は並み程度ですよね。使いにくくはないけども逆にハマる場面もない、と言った感じですかね?