シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
この手の話題は多すぎますが、個人的な見解を
・新たなる運命、冥府
冥府に関しては『労力に見合う効果』と運営側が公言していました。かつ、現時点での冥府〇〇というデッキタイプは運命の採用率はほぼ100%です。現状での冥府デッキは運命がプレイできるか否かに掛かっているといっても過言ではなく、また、運命をプレイさえできれば冥府の発動は容易です。それのどこが労力に見合う効果なのか…兼ねてから疑問に思っています。運命を消滅にしてくれれば、冥府はそのままでいいという考えです。ディスカードドラゴン?…ドンマイです!
・超越
超越使ってますが、その理由が冥府超越エイラの御三家の相手をしていてもつまらないからです。そしてそんな自分と対戦してる相手も超越つまらないと感じているでしょう。使い物にならないレベルで調整してくれて構わないと思っています。
・獣姫
強いですが、カードの追加に伴って対策できる可能性はあるので、様子見でいいと思っています。
・エイラ
5コストくらいならいいと思います。回復というカードは限られていますが、他のバフ系と比べるとコストに対する効果が軽いですね。
・自然の導き
1ドローついてるなら2コストで良いのではないか?
リリースして間もないゲームですが、一度環境にテコ入れしないと環境が固定化→衰退、後々やっても『何であのとき…』となるのが目に見えてます。早めの対応を望んでいますが、切断等の対策も放置(大人の事情?)しているので、期待はしてませんw
新環境ですがこのままだととんでもない壊れカード、つまりゲームとして成り立たないほどのインフレが起きない限り環境は変わりません。
現状もメタが回ってるように見えて冥府超越疾走ビショの三竦みで他のリーダーがそれに必死に食らいついてるだけです。
①新たなる運命
諸悪の根源、4コストにナーフ
②エンシェントエルフ
4コストにナーフ、現状3ターン目に出てくるかどうかで運ゲー感が拭えない。終盤でも全く腐らないので4コストでも強いくらい
③獣呼
運ゲーの権化、これが2ターン目に出てくるかどうかで大きく勝敗に関わるクソカード。3コストにナーフ
④超越
23コストにナーフ、もともとはコントロール相手に対して強いというデッキだったのに現状ではミッドレンジレベルだと軽々勝てるクソカード
これら上記のカードが存在する限り環境は変わりません。構築も全て制限され同じようなデッキしか使われないというのはつまらない対戦ゲームの典型でしょう。
皆さんはどう思われますか?
獣呼びは正直対策が思いつきません…ニュートラルに2コスで消滅呪文加えるとかでしょうか?汎用性が低すぎて採用されないビジョンしか思いつきませんが
冥府雪ウィッチ、もしくは冥府土ウィッチって新運命使わないんですがそれは
ああ、一応ウィッチでもダメ押し用の1~2採用とかならありますが、普通に不採用まであるラインです
露骨なメタカードほど腐りやすいから結果として獣姫はナーフに至る。
運命ナーフはドラゴン泣くのでやめてください
運命を使わずに冥府まで…となれば、それは運営のいう労力に見合う効果であると言えるでしょう。運命不採用型雪だるまウィッチなんかも聞いたことあるので、『ほぼ』とお茶を濁したみたいな表現をしました。 獣姫は軽いバーンでの除去(といってもアドバンテージは取られてますが)、露骨なメタとしては例えばプレイ以外の方法で場に出たフォロワー消滅(乙姫やティアなんかにも一応刺さります)など、対策手段はナーフ以外に実装されてもよいのかな?という思いです。 運命なくなるとディスカードドラゴンが潰れますよね(苦笑)
横からですみません。いっそ運命をドラゴン専用にするのはどうですか?