質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

昼豚 Lv20

ランクマッチ規模で見たら十分に機能するレベルです。
しかし、勝つことにこだわった大会規模では弱いです。

ランクマッチでは、遊ぶためにマイナーなデッキや個性的なデッキで潜る人や、失礼ながら技量に難のある人がいます。
そんな中なら十分に機能する性能がそろっていると思います。

ところが、ミッドレンジロイヤル、エイラセラフ、超越ウィッチ、フェイスドラゴン、テンポ冥府エルフといった大会レベルのデッキの中では正直なところネクロマンサーのカードの性能自体がやや遅れをとっているのは否めないです。

例えば同じ6コストでも、ネクロマンスの足枷を超えて2/3守護を3体出す死の祝福と、足枷もなく、サーチカードもあり、プレイするだけで総トータル7/12ものフォロワーを展開する乙姫ではカードの性能自体に大きな差があります。

さらにネクロマンサーは序盤から中盤にかけてほぼバニラのカードのみで盤面の取り合いをしなくてはならない上に、6T目の切り替えしの手段として祝福を打って終わり、というのは現環境ではかなり厳しいです。

簡単に言うならばビショップが減ってもネクロマンサーは快適なプレイができるようになるだけで、ロイヤルやエルフなどのカードパワーの差でまだ陽の目は当たらないと思います。

ただし、上方修正は慎重に行わないとすぐ環境が壊れるかと思います。

今だから許されている魂の再利用なんかははっきり言ってナーフ前の収穫祭並に強力です。ネクロマンスを頻繁に使えるようになったら確実にぶっ壊れます。腐の嵐も連射できたら最強の3コストのカードになりえますし、ウィドウ、ワイトキング等のネクロマンス効果を利用して盤面を有利に運びやすくなったら蝿の王も止められなくなり、ネクロマンサーの独壇場になりかねないです。

Q:ネクロネガについて

コントロールネクロを使っているんですが、
今のネクロ言うほど弱くないのにネガる人多くないですかね?
確かにビショップの消滅効果は辛いとこがありますが、ネクロマンスを貯めることを意識したプレイなどが前より必要になっただけのような感じです。
墓地をリソースとして使える分ほかのリーダーより有利に動けるように思います。
むしろDRKが出る前は強すぎた感があったので今くらいがいいんじゃないかと感じます。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • ドラッツェ Lv.25

    これ相手が弱ければ勝てるけどまともなら勝てないって言ってるようなものじゃ、ようは弱いって事だよね 魂の再利用もネクロマンスでカウントを巻き戻すから重いネクロマンスは使えないしそもそもこのカードを出す前にネクロマンスする為のカードを溜め込まないと使えないのが痛い、一枚から複数枚ドローが見込めるのは確かに凄いがほぼファントムハウルとのコンボカードで置いておけばほぼ永続的にドローできた収穫祭よりは格段に弱い そもそも他のクラスは召喚時にファンファーレやラストワードでアドバンテージ取れるカードとか使ってるんだから、その分を後回しにする分強力な効果を飛ばせるのって普通の事では

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略