シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
確定破壊が強すぎるこのゲームで、無条件全体破壊という全ての除去スペルの頂点のテミスネキ。
他の除去スペルが崩壊するリザですら吹き飛ばす姉御は最早ゴールドの性能ではないと思われ。
しかしこのカードが強い一番の理由はそのコストですよね。
同コストゴールドの破砕と比べてもおかしい能力や。
灼熱の嵐はもう擁護できないのでスルー。
テミスは許さない、絶対にだ
(個人的にナーフ希望、それでも強そうなイメージ)
ビショップ使いです。
カウント陽光→陽光サタン→疾走→疾走ガルラ、エイラと使ってきました。
私は、テミスの審判は最上位カードであるが、6コストは妥当だと考えます。
理由、5→6コストの効果の差が大きいこのゲームで6コストの強カードは特に強く見えるのであって、複数処理カードとして見れば強いが順当であると考えているからです。
5コストと6コストの差についてです。
5:単体破壊+ef 6:テミス(全体破壊)
:翼の王子 :ガルラ
:ノーブルナイト :乙姫
はい、レアリティのせいです。ですが、6コストからぶっ飛んだ効果にできると考えられます。
セージコマンダー:6コスで4コススペル内蔵して高スタッツ
複数のフォロワーを処理することが目的のカードは
3:エンバレ、腐の嵐
4:ファイヤーチェイン、死の宣告
5:森の意志、(根源)、冬の女王
6:テミスの審判、破砕の禁呪
7:根源+ストレス
8:黙示録、アレキサンダー (9、ミスリル)
皆さん、テミスの審判はナーフされるでしょうか?
灼熱の嵐は難しいですね 6コストだとターン5でも打たれちゃうんですよね。ドラゴンだから コスト5で出せるフォロワー大抵倒せちゃう 6コストのシンシア、乙姫に対して、6コストテミスで対抗の形は問題ないと思うんですけどね 5ターン目に出たティアとか! (心の声)