質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一撃必殺のカードを無くせばアグロが減ってコントロールが増えると思います。

セラフ、冥府、超越などなど。

しかし今の環境は

特殊勝利→アグロ→コントロール→特殊勝利→...
という風になってます。

しかし、この均衡はライフを30にしてしまうと簡単に崩れてしまいます。

アグロが相手のライフを削りきれる前に手札が枯渇し、どんどん相手のペースになる、というケースが非常に多くなると予想できるからです。(ヴァンプはまだ戦えるでしょう)

そうすると、アグロの総数が減り、結果的に序盤が弱いエクストラウィン系のデッキが蔓延することになります。

もしライフをいじるのならば、せめて25でしょうかねぇ...

まあ私もアグロみたいなあまり考えないデッキ嫌いなので早く環境を変えて欲しいです。

Q:もうこれ初期ライフ30にするしかないんじゃないですか?

エボルヴ後、はっきり言って環境が速すぎます。
使えるクラスと使えないクラスの格差が激しすぎます。
どこぞのTCGのType2ならローテーション落ちがあって環境の速い遅いが変遷しますが、
シャドバはまだスタンダードとエボルヴの2種しか無く、
次のセットを出してスタンダードをローテーション落ちさせるにはまだ早すぎます。
かと言って次のセットで低コスの序盤を耐えきるカードばかり入れたらいびつなセットとなり、運ゲー要素がかなり強くなると思います。
TCGなんて決着までの時間が短いほど運ゲー要素が強くなるもんです。(先攻1Tで60枚引かせ切るデッキもありましたね。)

もうこれ初期ライフ30にするしかないんじゃないですか?
そうすれば現状よりクラス間格差が緩和され、運ゲー要素も減るんじゃないかと思います。
ただこの場合は冥府だけどうしましょうかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略