シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
メインのフィニッシャーを白銀に絞っていますが割と似たようなデッキを使っているものです。
ローズは入れてないのでわかりませんが、ティア・新緑は比較したことがあります
結論的には私はどっちも勝率はあまり変わらなかったです。
ティアを入れると
〇使い回せる→6/6守護突進が何ターンも出せて強い
×フェアリー(手札)が減る→手札枚数依存のカードが弱くなる
フェアリーを温存したり、使い回そうとすると、結果的にティアを出すのが8t以降になり遅い
新緑を入れると
〇後でフェアリーが手に入る→場にフェアリーが出せて、殴るフォロワーを増やせる
×手札誤差が厳しい(どれだけ手札管理をしていても、エルフのバウンスやビショ・ウィッチの消滅は実際されるとかなりきついです)
基本的に使い回せない
っていうのが比較した感想でした。
あとは蛇足ですが、参考になれば。
・森の意志…進化フロフェンをこれ1枚で焼き******るのは爽快です
運もありますが意志→メイ→メイ進化で乙姫だって返せます
・義賊の流儀…採用例は多くないそうですが、溜め込む系ならぜひおススメしたいです
手札がたまってれば大抵は墓地送りにできます
・ティターニア…ピン挿しですが、何度これに救われたことか…
毎ターン1/3/3突進は単純に強いし、これとフェアリーフェアリーティアでEP使わずイヴフェアリーの進化2体が出せるのは楽しいですね
手札系楽しいですよね。
長文失礼いたしました。参考になれば幸いです。
とりあえずハンドエルフと名付ける感じで
手札を貯めて森神ローズ白銀で決めに行く感じです。
ティアを抜いて新緑とローズクイーンを増やすべきかで悩んでいます。
なるべく安定したムーブができるよう知恵を貸していただきたいです。