シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
AA0でアザゼル軸のコントロールヴァンパイア使ってます。勝率5割切ってるようなやつのアドバイスなんで参考になるかわかりませんが…
・漆黒の契約を引けない
①引けなくてもいいデッキにする。手札を温存させ4~6コストあたりの強力なフォロワーで巻き返す。
②マリガンで2コストカードのキープすらせずに引きにいく。血の取引を2ターン目に使って引く確立を上げる。
メリット…引けても引けなくても手札が潤沢なことが多い
デメリット…漆黒の契約を使った場合よく手札が溢れる^^;
・構築について
役に立ってないなと思うカードは抜いちゃいましょう。裁きの悪魔やエリニュスはあまり機能してないのではないでしょうか。
コントロールならディアボリックドレインは是非採用しましょう。貴き血牙はヴァンピィやメアリーと組み合わせると非常に強力な動きになるので選択の余地はあるかと。
フィニッシュ時の形を意識しながらデッキを組んでみるとどのカードを採用するべきかが見えるかも。
・プレイングについて
コントロールというよりはミッドレンジやアグロっぽく積極的に顔面を殴ったほうが強いデッキ構築だと思います。蝙蝠やヴァンピィ、メアリーは相手のほうから除去してくれます。
長文失礼しました。
デッキ診断も兼ねた質問です。
コントロールヴァンパイアって遅くとも4T目までに漆黒の契約を引けるか否かで勝率が大きく変わると思いません?特に先行+契約無しの時なんかは泣きながらリタイアしたくなる程。
以下のデッキで潜っているのですが、漆黒が引ければ勝率は5〜6割、逆に引けなかった時は2割あれば良い方と言う状態で、ランクがA0帯から動けずにいます。
自分の構築が悪いのか、プレイングに難があるのか、それともそう言う物だと納得するべきなのか分かりません。アドバイスや対処法等あればお願いします。
因みに見切れている部分はセクシーx2とオリヴィエです。
なる程、自分は初手で完全に動けないのが嫌だったので2コスカードを残しつつ、契約を狙ってましたが思い切って全マリガンもアリかもですね。 自分の構成の場合、裁きは兎も角エリニュスに関しては大抵自分の方がHPが下なので、横に並べがちのアグロに結構刺さりました。なので暫くは継続して使ってみます。ただ回復寄りにするなら自ずと抜けるかな…?血牙は相手依存なので避けていましたが、よりメアリーを活かすなら採用の余地はありますね、枚数調整が難しいですが… 分かりました、それに序盤から顔面重視で動くと相手がアグロと勘違いしてくれるメリットもあるかも…?
ディーラー入れようぜ!ディーラー! 大好きなんだ。使われても使っても!