質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

けい Lv5

ティアは確かに強力なカードですが、個人的にはティアが強いというよりは前後ターンのコンボに対抗できる有効な手段が非常に少ないため、ティアが際立って強く感じられている気がします。

プリンセスメイジの進化により、最短5ターンで進化イヴを展開できることや、回収による再利用、ティアとイヴの両方を除去できたとしても手札のアドバンテージを取られたり、残ったフォロワーをシンシア強化、複数回のワンツー強化、リノコンボなど場・体力のアドバンテージを取る手段が現環境のエルフには多数存在します。

なのでタイトルのように「ティアが強すぎないか?」と問われるとティア自体はそこまで強すぎるという程ではないかと思います。
ただし、テンポエルフについては現在の環境では弱点らしい弱点のない他の流行デッキから頭1つ抜き出た非常に強力なデッキだと思います。

Q:クリスタリアプリンセスティアって強すぎません?

最近、テンポエルフに手を出しました。
自分で使ってみるとこのデッキの強さが良く分かります。
そして、相手に使われる以上にクリスタリアプリンセスティアの性能が危険だと理解しました。
素出しの場合、1/1と4/4という微妙なスタッツですが、2枚使用するというのはエルフにとって非常に楽であり、6/6守護のイヴを5ターン連続で量産できたりしました。
回収手段が多いというのもエルフらしい危険ぷりですね。
個人的にはリノセウスに慣れていないので逆にリノセウスが邪魔に感じるくらいです。
いやぁー、頭オカシイ性能ですね。他のデッキを使っていたのがバカバカしく感じてきます。
同じ壊れ性能で話題のビショップは基本的に『殺られる前に殺れ』という速いデッキに弱かった印象ですが、テンポエルフに至っては弱点が分かりません。
基本的にエンジェルバレッジが怖いくらいだと思いますが他に弱点あるのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略