シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
リーダー ネクロマンサー
カードネーム 死者の復活
コスト 5
カードタイプ スペル
スタッツ
効果 山札を3枚破壊し、破壊したカードのラストワードを発動させる。破壊したカードがラストワードを持たない場合、「ネクロマンス 1:ゾンビ一体を出す」を発動する。
使い方やコンボ
解放者やモルディカイといった、強力なラストワードを持つカードを引ければかなり強力です。ラストワード持ちを引けなくても祝福より1コスト分安くゾンビを三体出せます。
また、このカード→祝福で守護ゾンビ五体も夢じゃない……かも
カードの弱み 運要素が強いこと
引き次第で盤面に全く干渉できなくなるのは怖いです。
蠅の王やケルベロスなどのキーカードを破壊してしまうと、ケリドヴェンぐらいでしか取り戻せない点もマイナス。
リーダー ニュートラル
カードネーム カーリー
コスト 4
カードタイプ フォロワー
スタッツ 2/3(4/5)
効果 このカードの攻撃時、相手の山札をこのフォロワーの攻撃力と同じ枚数破壊する。
使い方やコンボ
山札を直接破壊するので、超越や冥府などのキーカードも、手札に渡る前に破壊できます。
カードの弱み
攻撃力が低いので強化しなければあまり削れないことと、対ネクロや対冥府では敵の墓地が増えるので、逆に利用されてしまうこと。
ただ、手札がガンガン減る冥府では、冥府を発動されても山札切れで勝利できるかも知れません。
リーダー ニュートラル
カードネーム ベルアークエンジェル
コスト 4
カードタイプ フォロワー
スタッツ 0/2(2/4)
効果 守護
ラストワード カードを一枚引く。
このフォロワーが攻撃されたとき、攻撃したフォロワーをベルエンジェルに変身させる。
使い方やコンボ りんごん進化版。守護持ちなのでかなりウザいと思う。
カードの弱み
リンゴーンwwリンゴーンww
タイトル通り
こんなカードがあればもう少しなんとかなるのに
とか、考えてたらこれ思ったより使えるんじゃね?みたいな思いつきカードを真面目に考えてみる
※妄想ではあるがゲームを無視したぶっ壊れカードはお控えください
例1コスト5/5効果持ちなど
リーダー
カードネーム
コスト
カードタイプ
スタッツ
効果
使い方やコンボ
カードの弱み
各リーダーならではの特色を盛り込んでなるべく真面目にどうぞ