質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

大豆 Lv5

ルルルナとお友達になってくれる?

そもそも挨拶しないでって何で挨拶しないといけないの?
しないといけないルールでもあるの?
するのは勝手でも相手に強要したらあかんわ。

まぁ僕も煽られたら煽り返しますけどね。
全力で!
僕レベルになったら煽られたらマナ0でも何かプレイできるんじゃないかと考えだしますけどね!
0コストのカードあるかどうか考えながら通信3回とりあえず送ってあげたり。考えすぎて勝手に相手のターンになるのは度々ありますねー。

そして、マナー悪いからBANもおかしいでしょ。
相手からしたらゲームの機能として付いてることをして規約違反とかおかしくね?
本当にムカつくならエモ切るなり運営に煽り通信作るなよ!ってメール送るなりしたほうがいいような。

強くなれ小僧!勝てばいいんだよ!

まぁ、なんだかんだ煽りは良くないよ。
俺はしないけどね。
する人もいるからそれ強要して自分のあたりまえを相手に押し付けてもダメだし、疲れるだけ。

ま!おちつけ!

Q:挨拶と煽りの境界で

最近Q&AによくこもっているRiku.Aです。
またキレ気味なんです。
今思ってるのはマナーについてなんですね。エモについてですね。
このゲームのエモは1ターンに3回まで送れるシステムですね。まあ一般的に挨拶などに使ってくることが多いかと思います。
相手のエモをオフにすることができますが私はしていません。ここで困ることが。
挨拶は返したい。ただ煽りは消えてもらいたい。
挨拶は礼儀の一つですから、基本しますし相手のほうが先だったら急いででもします。
ただ、ロイヤルの勝ち確のときとかにされるここで死んでいただきますの3連打、とても不愉快。なんなんあれ。
しかも一番ふざけるなと思うのは挨拶しても返さない、煽りだけしてくる輩。プレーヤーネームでもダブルで煽ってくる奴までいました。負けるお前ksとか。
こんなのと相手してたら精神もってかれるが挨拶はされたら返すぐらいはしたい。どうしたらいいでしょうか。
あと、こういうの対策にLOLとかの通報機能の実装(不愉快なユーザーネーム、過度の煽りなどが対象)もしてくれればなとも思うのですがどうでしょうか。ご意見ください。

  • 大豆 Lv.5

    そもそも挨拶すら送らないほうがよくない? 一発目の挨拶が煽りにとらえられてるかもしれませんよ! 他人なんて何考えてるかわからないんですから。 もしかしたら通信送るから煽りが返ってくるかもしれませんよ? あなたが煽られてると思っている境界線と相手の境界線果たして一緒でしょうか? 皆が皆あなたみたいに常識人ではないですよ。 言わぬが花。 何も送らないのが一番だと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略