通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一日のうちシャドウバースに充てる時間が十分にあるなら1つに絞るのもいいかもしれませんが、無課金を貫くけどそこまで時間をかけたくない場合は絞らないことをお勧めします。
理由はミッションの消化効率の問題です。
まず、デッキをロイヤルに絞ったとしましょう。

ミッション例1:ランクマ7勝 ロイヤル4勝 進化5回
これなら比較的やりやすいと思います。得意のロイヤルでランクマ7回勝てば全部終わるのですから。

ミッション例2:ランクマ7勝 ウィッチ4勝 エルフ3勝
こうなるとどうでしょうか?
ウィッチ4勝エルフ3勝の計7勝をランクマでできれば終わります。
しかし、ロイヤルのカードしか揃えていなかった場合はこの2種をランクマで終わらせるのは至難の業でしょう。
ロイヤルでランクマ7勝して、2pickやフリーでウィッチ4勝エルフ3勝、計14勝する必要がでてきます。

エルフ・ウィッチはコンボ色が強いのでカードが揃ってないと勝つのは難しいです。その上で

フリマなら勝てますか?
フリマでも自分の前後ランクとしか当たらないですよ?

2pickならどうでしょう?
提示されたカードは使えるカードですか?
自分が動かしてない種族のカードでしっかりpickできますか?
チケットやルビは残っていますか?
そもそもリーダー3人の中にミッション対象はいますか?

この問題はランクが高くなるほどより顕著になります。
最初から累積BPやミッションのランクマ○勝を無視(ミッション切り替え)し続けて低ランク維持したり、「シャドバやる時間はいくらでもあるぜ!」な人でない限りは、デッキを絞らずに広く浅く全体的に底上げしてくことをお勧めします。

Q:無課金でやるならクラスは絞るべきですか?

無課金でやってるのですがクラスは1つに絞ったほうがいいですか?2〜3つに絞ったほうがいいですか?それとも絞らないほうがいいですか?みんなの意見を教えてください!それともし絞るならおすすめのクラスを教えてください!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略