質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

紗葵 Lv8

まずネクロマンサーというリーダーは基本的に突出した性能のない素直なリーダーである、ということを念頭に置いてください。
モルディカイやケルベロスのようなパワーカードをひけなければ押し付け戦法は取れないので、有利トレードを繰り返してボード・ハンドアドバンテージ差をつけていく必要があります。
そしてその有利トレードという点において、ネクロマンサーは多くのネクロマンスやラストワード、優秀なスタッツの必殺持ちと優秀なカードが揃っています。
以下にシルバー以下で有利トレードがしやすいカードを書いておくので参考にどうぞ。(全リーダーに共通することですが、2/2/2は優秀なので特に書いていないです)

・ソウルグラットン、ソウルグラインダー
1:2交換が望めるカード。どのような盤面でも扱いやすいので、ピックしない理由はありません(ただしマナカーブには気をつけてください)。
同じ必殺持ちのスペクターは体力1と死にやすく、1:1交換となることが多いのであまり評価は高くないです。
・地獄の解放者
消滅に弱いことを除き高い制圧力を持つカード。とにかくこのカードの存在を如何にアピールできるかがランクでも2pickでも勝負の分かれ目といっても過言ではありません。
・悪戯なネクロマンサー
アグロ相手に勝率が悪いと感じたらピックしましょう。解放者ほどではないですが、十分に優秀なカードです。
・スケルトンナイト、グレイブウェイカー、アンデットキング
場にフォロワーを残しやすいので、次のターンに取れる行動の幅が広がります。
・魂飢の亡霊、纏わりつく亡霊
共に優秀なスタッツと潜在があるので1:2交換が望みやすいです。
・深淵への誘い、消えぬ怨恨
深淵は場にフォロワーを残しやすい優秀な単体除去。大型守護にでも打ち込みましょう。怨恨は後攻2tにも使える優秀な除去。

ソウルコンバージョンやスカルウィドウはテンポロスに繋がるので個人的にはあまりピックしていません。ただ弱いとも思っていないので、そこは好みでどうぞ。
また、ゴールド以上でピックすると良いカードとして、モルディカイ,ケルベロス,死の祝福,ファントムハウル,プルートが挙げられます。
ファントムハウルとケルベロスのミミココと進化で最高11点まで出せるということはネクロマンサーを使う上で把握しておくと便利です。

Q:2pickについて~ネクロマンサー~

みなさん2pickは楽しんでおられますか?
自分の腕次第で永遠にパックを引けるかもしれないというのはとても大きな魅力ですよね。
そんな2pickに関して質問したいことがあって書き込みました。
私は普段ウィッチとロイヤルとエルフを中心にランクを回しています。
その3つのクラスばかりをやっていたためほかのクラスのデッキを即席で構築するときに何を優先して選べばいいのか迷うことが多々あります。

ドラゴンはpp加速。ビショップは守護からのフィニッシャー。ヴァンパイアは基本はアグロで復讐になったら本領を発揮するものなどある程度のビジョンを持ってピックできているのでそこそこの勝率なのですが、ネクロマンサーだけがどうしても勝つことができません。

マナカーブを意識して構築しても展開力ではロイヤルに劣り、終盤のフォロワーのサイズもその他のクラスに比べると劣っているような感じがしてどうも使いづらいと感じています。

2pickでネクロマンサーのデッキを構築する上で意識したほうが良い点があれば教えてください。
よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略