質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

課金はしたい人が自分の考えの中ですればいいと思うので主様の考え方もいいと思います
たしかに今後強すぎるカードがナーフされる恐れがあると考えると多少の課金では課金してほかデッキを組むためにカードを砕くということがしにくくなってしまったとは思います
ただ自分はナーフとか関係なく色々なデッキを組んでみて楽しみたい派なので今後も課金するつもりです
個人的には収穫祭のナーフ自体はおかしいぐらいアドをとれるカードだったので仕方ないかなとも思っています(まあほかにもおかしいだろってカードはありますが…)
補填についてはまあ妥当だと思っています
すべてを補填するわけにも行きませんからね(エルフのデッキ自体は組めるわけですし)
主様はエルフのカードを生成しているようなのでこれを機にほかのエルフデッキも組んで戦ってみてはいかがでしょうか?
また冥府エルフを組むつもりだったのが水の泡だと言っていますが冥府エルフは収穫祭なくても普通にまわるデッキが作れます。そこらへんも試してみると面白いと思います(筆者はコンボエルフがオススメ、ワンツーワンツー楽しいです)



Q:課金をしてまでデッキを組むべきなのか

みなさんどれほど課金されてますか?

自分は、学生なのであまり多額の課金はできないのですが、
毎日の割引パックを買うぐらいの課金はありかなっておもってました。

というのも、先日の「収穫祭」の下方修正とそれに伴う補てんに関してとても不満があり、
今後課金するかをすごく悩んでいます。

「収穫祭」のようなそのリーダーでの主軸となるようなカードが一部デッキが流行ったため下方修正され、その上損得勘定なのかなんなのか、「収穫祭」のみのレッドエーテルの補てんはありましたが、そのリーダー使い(エルフのほかのカード)への補てんはありませんでした。

自分は、冥府エルフを組むために「収穫祭」以外のカードを大量に生成して使ってましたが、今回の下方修正ですべて水の泡です。レジェンドカードを複数枚積むことを要求されるゲーム性で1つのリーダーにある程度の火力を絞りたいのですが、今後のエラッタや下方修正でそのテーマがつぶされることを考えると課金してまで組む気が起きなくなってきました。

みなさんのいろんな意見を聞かせてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略