質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

 すでに皆さん答えられていますが・・・
ロイヤルが嫌がる行動を考えて、その対策を打つといいです。

 ロイヤルが嫌がる行動は
1.フォロワーをつぶされる
  (味方の強化が得意なため、つぶされるとそれが腐る)
2.全体除去
  (小型が多いため、1枚で場が壊滅することもある)
3.体力が多く、攻撃もそこそこある守護
  (ツバキが効かないと、なおうっとうしい)

 よって、対策ですが・・・フォロワーつぶしながら、
自分と相手のフォロワーの1対多交換をどれだけするかになります。
相手が息切れしたところで、モルディカイなどで反撃して倒します。
  
  ~初手の立ち回り~
   序盤はフォロワーの展開勝負になります。
  初手で2コスフォロワー必須。次点で怨恨。
  (2コスはスパルトイサージェント、
   レッサーマミーなど攻撃2がいい)
  欲を言えば3コスフォロワーかソウルハントもほしい。
  (3コスはネクロエレメンタラー、スケルトンナイト、
   ラビットネクロマンサーなど)
  こちら先攻なら、4コス以上は初手に不要。
  後攻なら、悪戯なネクロマンサーがあると心強い。
  
  ~序盤(進化まで)~
   出てきた相手のフォロワーをつぶす。
  特に不屈は相打ち上等でつぶす。
  2ターン目不屈の戦士→フェンサーが先攻ロイヤルの王道。
  2ターン目に2コスフォロワーを出して対抗して下さい。
  出せなくても、怨恨で潰してください。
  (できればネクロマンス使わずに)
  序盤に展開許すと、そのまま押し負けます。
   体力1が多いなら、ネクロマンス抜きの腐の嵐もあり。

  ~中盤(PP4~5)
   4ターン目フローラルフェンサー進化が後攻ロイヤルの王道。
  特に気をつけるのはフェンサーとオーレリア、風神。
  次点でホワイトジェネラル、勇猛たる騎士あたり。
   ゴブリンマウントデーモンを出すと、相手が嫌がります。
  場の制圧が第一なのは序盤と同じです。
  マウントを進化させる場合、返しのツバキに気をつけて。
   フォロワーを並べすぎると、オーレリアで泣く事もあります。
  攻めるときは腹をくくって攻めましょう。

  ~終盤(PP6以降)~  
   一番警戒が必要なのはセージコマンダーと風神と乙姫。
  前2つをフォロワーが並んだ状態で出されると、
  一気に持っていかれます。
  乙姫に最も有効なのはネクロマンス付き腐の嵐。
  死の祝福は、乙姫→セージコマンダーで食い破られるので
  過信は禁物。
   相手の攻撃が緩んで来たら、場の制圧を第一にしつつ
  顔を殴っていきます。

 正直、相手に乙姫を連打した上にセージコマンダーが飛んで
来たら、こちらが万全の手札でも除去しきれない事が多いです。
 最善は尽くす、けど持ってかれるときは持っていかれるので、
ある程度割り切って戦っています。

 あと、デッキですが、個人的な主観でいうと
ルーキーネクロマンサー2→ネクロエレメンタラーorスケルトンナイト2
ウルズ2→1、ソウルコンバージョン2→1、レッサーマミー0→2
死の祝福3→2、腐の嵐2→3
あたりでしょうか?
 対ロイヤルはネクロマンスを腐の嵐に集めたほうが良いように思えます。

 最後のデッキについては、私の趣味と独断と偏見にまみれている
ので、参考にできそうな部分だけ、参考にしてやって下さい。

Q:ミッドレンジネクロでロイヤルに全く勝てない

A1です
ロイヤルに全く勝てません
先攻後攻問わず押し切られてしまいます
何が悪いのか分かりません、立ち回り、アドバイスなど欲しいです

デッキはこれを使っています

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略