シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフはゲームをつまらなくする要素を引き算することでゲームの魅力を上げる手法。その観点で見ると、環境流動性がなくいつも同じデッキというマンネリと下位クラスの順位を上げることで不遇クラスのファンの救済のために行われるべきと思う。
しかし、サイゲは競技性を考え、全クラスのランクマ勝率を5割に近づけ、極端な勝率があれば能力調整をする。この方法だと裏のルートで強いデッキが流行り、ランクマで隠された時、肝心のプロリ、大会で競技性が維持できない。またユーザーに勝率は公開されていないので、ナーフが発表されても妥当性の議論に参加できない。ナーフの意図がユーザーに伝わらないと使用率の影響も薄く、ユーザーには効果が実感できず、ゲームの魅力を上げるという効果も失敗になる。
改善案としては、まず勝率を公開しナーフの議論をユーザーにもできる状況にする。緊急ナーフだと調整失敗感あるから、定期ナーフで環境トップのデッキを最下位にするレベルの派手な調整をする。ナーフしたいカード、バフしたいカードをユーザー投票もしくは大会の優勝者等で決めて、運営の独断感を減らす。というのも考えられると思う。
スキンにしたから、コラボしたから、担当者の依怙贔屓…、そういう不純物もゼロにしたほうがいいと思う。
Q2に関しては、俺が担当者なら、ロイヤル、ヴァンプ、ビショのナーフ、ウィッチ、ネクロ、ネメシスのバフを派手にやる。
Q.1ゲームとしての複雑さが増し、難易度が上昇していることから競技環境とランクマ環境の乖離が著しい昨今のシャドバにおいて、「このデッキをナーフすべき」という主張を述べる際にはナーフの基準をどこに置くかという議論は避けられないはずであるのに、その議論をほとんど見かけない現状のように感じる
「デッキ/カードのパワーより、対面デッキへの理解度や扱うデッキの練度が最も重要である今環境において、流動性(言い換えるとカジュアル層の定着)以外の観点におけるランクマ基準のナーフは必要ないのでは?」といったような【刹那的に変化する環境に依存したナーフ論】を排して考えるとしたら、現在のシャドウバースでは競技環境かランクマ環境のどちらを基準にナーフ行うべきだと思うか?また、どのような場合にナーフを行うべきだと思うか?
Q.2
上記で示した「ナーフ基準」をもとに、今環境にてナーフを行うべきデッキはあると思うか?
(直近のBO3環境は添付画像の通り)