質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

アンリミはわずかな選択ミス一つで勝敗決まる一方で、選択の機会(人によって選択がバラけるシーン)自体は実際それほど多くないです。何せ5~6ターンで決するので。
これをもってPS不要と断じることはできませんが、そう感じても無理はないです。
そもそも先攻後攻の勝敗格差もおそらく2倍近い(66%/34%くらいはある気がします)と思いますので、運ゲー感は否めません。

運の比重が
・特に手札に大きいデッキ(AFなど)
・特にマッチング相手に大きいデッキ(狂乱やエイラなど)
・特に先攻後攻に大きいデッキ(超越やダゴンなど)
という傾向はありますね。

超越でミラーやダゴン相手に先攻取れればその時点で圧倒的有利ですし、超越で狂乱にマッチングすればその時点でかなり不利です。

Q:シャドバは本物の運ゲー、PS関与lim→0

今日のグランプリ
1戦目 先攻6t超越で勝ち(ミラー)
2戦目 先攻6t超越で勝ち(ダゴン)
3戦目 先攻6t超越で勝ち(エイラ)
4戦目 先攻6t超越で負け(ミラー)
5戦目 フラウロスに殴られて被4tキル
いずれの試合もどの択を選んでいたとしても勝負がひっくり変えることはなかった気がする
マッチングの時点で勝敗が決まっているようなもの
どう思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略