質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Mr.FM Lv44

4.今後はロイヤル専用能力としてフォロワー破壊数を参照する効果の代わりに連携が実装される

連携は猛虎やツバキの破壊数参照能力の実質的な上位互換であり、それをキーワード化したに過ぎない

フェイランが連携を持っていたのも機械神が実質的なリアニメイトを持っていたことと同程度の意味しかないと思う

Q:どうなる?連携のこれから

「操縦」に注目が集まっていますが、前弾ではほぼロイネク専用となっていた「連携」もどうなっていくのか
以下に幾つか自分なりの適当な択を挙げてみたので、こういうカードが出て欲しい等聞かせて欲しいです

1.クラス毎の横並べのし易さに合わせて調整されたカウント数のクラスカード

2.例えば「連携:兵士7」の様にカウント対象に条件が増やされたカード

3.元々が強力だけど、連携を発動する事でかえってデメリット効果を持ってしまう、構築やプレイングを縛るカード

4.その他、連携関係の効果

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略