シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
2ターン目に11埋めしたのちょっと怪しい気がする
アグロプランするならそれでもいいけど4ターン目並べてないししないのなら15埋めしたいからキープかなぁ
6ターン目のオトメも解放1枚しか見えてないしアナレディでよさそう
あとは6ターン目最後にレディアント進化顔してもいいかも(ワンチャンOTKされるけど)
7ターン目のカイザーで量産持つのとレディアント量産もちょっとだけ怪しいかもしれない
レディアントの数は6ターン目の量産で足りてたはずだから1コスAFを増やしたい感じがする(出来ればアナライズを埋めたい)
間違ってるところいっぱいありそうなので話半分にお願いします
1.このデッキのミラー耐性が低いので、8割方無理矢理アグロプラン通しに行くつもりだった。相手がコンセントレイト打った時点でアグロプランの目がほぼ0になったので止めた、3tにアグロプランゴリ押ししに行っても良かったかもしれない 2.これに関しては断言できるけど、レディアントOTKしにいくならレディエンシェで良い。レディアナだと2ドローでハンド燃えて択がデッキから減るし、ドロー演出とハンド減らす操作で時間を食う。操作が難しくなるだけであんま良い事無い。OTK出来なかったらやばいリスクを天秤にかける緊張感がやばいくらい。 3.OTK返しのリスク+虚数置かれる可能性を広げるのを避けたかった、ミュニエかしてんし入れてたら疾走進化したかもなぁと思う。 4.ハンドにカイザーと同調揃ってたので、同調アナライズ選択で手札増やす→カイザーでレディ引っ張るの動きで多分行けた。スキャンとか同調の可能性考慮するとレディ多めでも問題無い…とは思う、確証は無いが
1.アグロプランが通るか通らないかは大体相手が加速持ってるかどうかで決まると思うのでコンセントレイトを撃たれたからといってすぐに諦める必要はないんじゃないかなと思います(ミラーでアグロしたこと殆どないのでよく分かってないかもですが) ミュニエ進化しながら全処理とかされると死ですね 2.加速解放解放でOTKするならその通りなんですが、加速加速解放の場合はアナライズの方がいいと思ってます 解放1枚の場合はアナライズでも基本的に時間が足りなくなることはないですし、ドローや当て先が足りなくなって途中で止まる方が怖い気がします 3.完全に自分のデッキのつもりで考えてましたがミュニエも熾天使も入ってないのはミラー相当キツそうですね……チューナーとかを減らして入れた方がいいかも?(最近冥府の強さがよくわからなくなったので私なら冥府抜き) 4.あの手札なら大体何してもOTK成功してたような気はしますねw 私だったら先にレディアント置いてエンシェント持ってカイザー、カイザー後からなら同調アナライズにして量産で埋め、ってしたかなって感じです(多分どうやっても勝ってるのでどれでも良さそうですが)
1.ああ、そういやアナレディ選択するんだったらどのタイミングで打つ?基本的に1コスAFぶつける&カイザーでレディアントデッキから引っ張ってきた方が強いと思ってる人だから一発目のアナレディ択には興味あるわ、強いのは間違い無いし
5ターン目にレディアント進化顔をするために4ターン目で撃つ時が多い気がしますね もし相手が並べてきた時に15埋めでコールからレディアント2枚引っ張ってきたりするとすごく悲惨なのでギリギリまで渋りたい感じがあります
2.1位と2位の配信見て勉強してたけどドロー足りてそうな感じだったらエンシェ埋めてたしそれでいいんだと思うよ 3.AF以外全体面勝ったら勝率7割超えそうだし良いかなって、何故かAFの使用率1強な訳じゃないし(1000位以内保持する作業の最短効率だと思う) 4.勝ちへのルートいくつかあっただけだからねしょうがないね
2.勝率8割超えてる上位勢がエンシェント埋めてるならそっちが正解っぽいですね……もしかすると冥府が燃えないようにってことなのかも? 3.ミラーの長期戦は割り切ってアグロ寄りに組むのも確かにMP盛るにはいいかもしれないですね 私はミュニエ1枚は入れておきたい派だけど個人の好みの範疇かな