シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
カード自体は良いけど、Nにしてやれ。 メタカードはメタカードの範囲内でならいくら強くしてもいいと思ってる。
ミュニエについてどう思われますか
危険思想の持ち主
いうて自分の勝利条件を進めるわけではないから、多少はね? 相手側のプレイングにも幅が生まれるし。
だからといって2/2/2で無条件全消しは度を超してると思う。
ほとんどの対策が2コスト1枚で無になるんだから、下手にメタカード入れるくらいならやりたいこと押し付ける方がいい、ってなってプレイング広がるどころか逆に狭まるでしょ。ミュニエ入れる余裕があるようなTierGODとそれ以外の差は広がるだろうけど。
普通にネメシスはコントロールって事でクラス専用で良いと思うなぁ… もっと汎用性低いエンシュでさえ積まれてたんだし。あんまり強いメタを皆に配ると一部が損する。
ネメ専用でも限度はあるだろ
勝手に俺ルールで限度を設定されてもねえ…
ミュニエって能力消すだけで除去やスタッツ無力化は出来ないからいうほど気軽に投げられるカードでは無いんだけどね… 進化時効果は消滅にするのはまずい気はするけど
ミュニエがいようがローテで冥府やトートが使われてたり、アンリミでは当たり前のようにヨルムンとかが飛んでくる時点で限度もクソも無いのは自明だと思いますけど。
それはある
いや、アンリミ基準にするならアンリミでしか使えなくしろよ…下準備も条件も無しにローテで世紀末するな。シナジー無しでもアンリミに入ってるカードってローテではぶっ壊れの証明でしかないだろ。百歩譲ってアンリミでは無問題にしろ、せめてローテではエンハ4でファンファーレ発動、進化でスタッツ上昇なしくらいには脳死積み脳死プレイできなくしろよ。
エンハ4にするまでもなく、現ローテでミュニエは脳死で積まれていない。これが答えだと思われますが。
(ブリーチはレガシー禁止だからぶっ壊れ!スタンでも禁止にしろレベルの暴論はちょっと)
脳死積みってとこは間違ってたかも知れんが、アンリミでセーフローテでも冥府あるからセーフってのも同じくらいの暴論では?特にトートはリーダー付与なのでミュニエの影響を受けにくい形にインフレしていっている例なんだが?
暴論?逆にお聞きしますけど、アンリミでもローテでも貴方の言う価値暴落させられたカード達がイキイキとしている現状で、何をもってアウトだと決めつけているんですか?
そもそもメタカードってのは、狭い範囲のメタなら限られたメタ対象に刺さるようにリソース(効果、スタッツ)を特化させてるから、相手よりも少ない代償で返せ、アドに繋がる。逆に言えば広範囲メタはリソースを特化させていないから、多くの相手に効果がある分コスト比等では無駄が多くなるっていうのが大原則。これに真っ向から唾吐き掛けてるからミュニエナーフしろと思ってる。
ミュニエがトートに影響を与えたってそれ 貴方がそう思っているだけですよね?なんかそういう開発のインタビューでもあるんですか?
>逆に言えば広範囲メタはリソースを特化させていないから、多くの相手に効果がある分コスト比等では無駄が多くなるっていうのが大原則 これも貴方がそう思っているだけでは?そういうルールがカードゲーム業界で決まってたりするんですか?因みにライオウとかカイクウとか虚空の杯辺りはご存知ですか?
他ゲーだとオニカマスミクセル辺りもそんな感じで、貴方の言う唾どころか汚物をぶっかけてるようなカードは腐る程あるんですけど。
反論してるようで正論になってないの草
ミュニエの場合カマスミクセルと違って自分にも被害ある上に常在じゃ無いから意外と出来ること少ないしね…
仮にライオウカマスミクセルみたいな唾を吐きかけてるカードが出たらそのメタになれる。おお!やはりミュニエは良カードだ!
十数年かけてインフレしてきたカードゲームとつい最近4周年迎えたばかりのカードゲームを比べること自体ナンセンスでは? そもそもミュニエはカマスミクセルと違ってデッキ刺しとくだけで特定のマッチアップ潰せる上に2/2/2スタッツがシャドバの特性上腐りにくいからカマスミクセルよりイカれてるとすら思えるけど
ミュニエがネメシスの中でめちゃくちゃ強いとは思わんがネメシスにミュニエ刷る余裕があるなら採用余地のあるメタカードをもっと他クラスに刷ってほしいとは思うな。アーティファクトで除去力天上突破してんだし、他のクラスのが基本的に盤面対応力低いんだし
直接的に影響を与えたかどうかは知らんがどう考えてもリーダー付与大量打点はそれまでの比ではなかっただろ。トート含めたインフレの一因になってるのは明白では? また、イキイキとしてるわけないだろうが。常にミュニエ積んでないことお祈りだぞ。環境固まってtier1同士の押し付け合戦ばかりになってるからtier1に刺さらないメタを積む枚数が減っているだけで、コイツらがtier1に慣れない原因の1つは間違いなくミュニエの存在。
特定のマッチを潰せるのも2/2/2が腐らないのもそのままカマスミクセルにも当てはまるんですけど。
メタに対するメタという観点から見ればカマスミクセルだけで積むデッキなんてほとんどないでしょ 現にカマス実装してもバスターは環境トップだったわけだし
>十数年かけてインフレしてきたカードゲームとつい最近4周年迎えたばかりのカードゲームを比べること自体ナンセンスでは? これたまに言われるんですけど未だに意味がわからないんですよね。
それにカマスミクセルは刺さらないデッキ相手には腐ることもある(カマスは2コスチャブルという仕事はあるが)のにミュニエは2/2/2っていう明確な役割があるんだからミュニエの方が腐り辛いし 結局ミュニエの問題点はカマスミクセルみたいな他のまたカードと違って構築歪めないで特定のマッチアップ潰せることで、これは明らかにヤってるカードだと思うわ
長すぎて読んでないけどとりあえず守護ビショップが死ぬから反対 ウィルバート君を労ろう()
え?貴方は環境の下のデッキに対して、ミュニエで積むという趣旨で言ったんじゃないんですか?まさかその理屈がそのままミュニエに当てはまらないと思ってます?ミュニエがいようがヨルムンアグロはトップだし、ミュニエは特に問題ないとお考えであるということでよろしいですか?
打点1億で殴ろうが1で殴ろうが一点取れるゲームで2/2/2が腐るってマジで言ってます?除去自体そんなに強いゲームじゃないのに。
構築歪める云々も謎。そもそもミュニエはクラスカード。ネメシスでは歪まないと言う理論ならカマスミクセルだって構築歪めずに突っ込めるんですけど。
取り敢えずなんて言いたいかよく分からん
>直接的に影響を与えたかどうかは知らんがどう考えてもリーダー付与大量打点はそれまでの比ではなかっただろ。トート含めたインフレの一因になってるのは明白では? いいえ。公式の明確な発言でもない限り貴方の文をみても単なる想像だとしか言いようがないです。
ネメシス←人形、アーティファクト、機械といったシナジーあり気のデッキなんだからそこにシナジーのないカードを積むことは構築歪ませてるんじゃない?
メタに対するメタという観点から見ればカマスミクセルだけで積むデッキなんてほとんどないでしょ 現にカマス実装してもバスターは環境トップだったわけだし この文章が何を言ってるのかよく分からないんで貴方の責任だろとしか言いようがないです。それなりに頑張って解釈して答えている私がどうこう言われる筋合いはないですね。
時間経ったからどうかと期待してたがやっぱり議論は無理か…。他人に暴論って言っておいて、インフレし続けてる某カードゲームだったり、押し付け合戦でメタの効果が薄いアンリミ基準を正当な根拠と位置づけてるのも暴論なんだが「どうこう言われる筋合いはない」だのと自己批判や自分の発言に瑕疵がないか気を配る精神の欠けてる相手に言っても効果ないんだろうな…。以前の宣言通りもうここで議論諦めるよ…
不適切な内容を含むため、削除されました
アンリミで強いカードはローテではぶっ壊れというのを別ゲーを例に反駁している(別ゲーなのが落ち度というならアンリミでワンキルできるダゴンはローテでぶっ壊れと言ってるようなもん)んですけど。貴方のふわふわとした暴論認定と一緒にしないでください。
アンリミでメタの効果が薄いというエア丸出しの発言やあのゲームはインフレし続けてるから〜とかいう意味のない発言で暴論認定されるのやばすぎでしょう。頭悪すぎません?
会場見つけていきいきしまくってんね。(アンリミ目線で)ミュニエも狂った性能してるけど、高打点疾走とか高速OTKとか平気で放置されてるアンリミじゃあ、ミュニエなんぞにストレス感じてたらハゲてまうな。ローテの方は知らん
ローテの方もヴァイディやモノ、背徳など考えたら似たようなもんよ
まあミュニエが一部カードを否定してるのは確かかもしれんけどアンリミでもローテでも他の否定してるカードと比べてそれほどか?って感じだからキャルと同じように単なるお気持ちだと思うわ
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
危険思想の持ち主
いうて自分の勝利条件を進めるわけではないから、多少はね? 相手側のプレイングにも幅が生まれるし。
だからといって2/2/2で無条件全消しは度を超してると思う。
ほとんどの対策が2コスト1枚で無になるんだから、下手にメタカード入れるくらいならやりたいこと押し付ける方がいい、ってなってプレイング広がるどころか逆に狭まるでしょ。ミュニエ入れる余裕があるようなTierGODとそれ以外の差は広がるだろうけど。
普通にネメシスはコントロールって事でクラス専用で良いと思うなぁ… もっと汎用性低いエンシュでさえ積まれてたんだし。あんまり強いメタを皆に配ると一部が損する。
ネメ専用でも限度はあるだろ
勝手に俺ルールで限度を設定されてもねえ…
ミュニエって能力消すだけで除去やスタッツ無力化は出来ないからいうほど気軽に投げられるカードでは無いんだけどね… 進化時効果は消滅にするのはまずい気はするけど
ミュニエがいようがローテで冥府やトートが使われてたり、アンリミでは当たり前のようにヨルムンとかが飛んでくる時点で限度もクソも無いのは自明だと思いますけど。
それはある
いや、アンリミ基準にするならアンリミでしか使えなくしろよ…下準備も条件も無しにローテで世紀末するな。シナジー無しでもアンリミに入ってるカードってローテではぶっ壊れの証明でしかないだろ。百歩譲ってアンリミでは無問題にしろ、せめてローテではエンハ4でファンファーレ発動、進化でスタッツ上昇なしくらいには脳死積み脳死プレイできなくしろよ。
エンハ4にするまでもなく、現ローテでミュニエは脳死で積まれていない。これが答えだと思われますが。
(ブリーチはレガシー禁止だからぶっ壊れ!スタンでも禁止にしろレベルの暴論はちょっと)
脳死積みってとこは間違ってたかも知れんが、アンリミでセーフローテでも冥府あるからセーフってのも同じくらいの暴論では?特にトートはリーダー付与なのでミュニエの影響を受けにくい形にインフレしていっている例なんだが?
暴論?逆にお聞きしますけど、アンリミでもローテでも貴方の言う価値暴落させられたカード達がイキイキとしている現状で、何をもってアウトだと決めつけているんですか?
そもそもメタカードってのは、狭い範囲のメタなら限られたメタ対象に刺さるようにリソース(効果、スタッツ)を特化させてるから、相手よりも少ない代償で返せ、アドに繋がる。逆に言えば広範囲メタはリソースを特化させていないから、多くの相手に効果がある分コスト比等では無駄が多くなるっていうのが大原則。これに真っ向から唾吐き掛けてるからミュニエナーフしろと思ってる。
ミュニエがトートに影響を与えたってそれ 貴方がそう思っているだけですよね?なんかそういう開発のインタビューでもあるんですか?
>逆に言えば広範囲メタはリソースを特化させていないから、多くの相手に効果がある分コスト比等では無駄が多くなるっていうのが大原則 これも貴方がそう思っているだけでは?そういうルールがカードゲーム業界で決まってたりするんですか?因みにライオウとかカイクウとか虚空の杯辺りはご存知ですか?
他ゲーだとオニカマスミクセル辺りもそんな感じで、貴方の言う唾どころか汚物をぶっかけてるようなカードは腐る程あるんですけど。
反論してるようで正論になってないの草
ミュニエの場合カマスミクセルと違って自分にも被害ある上に常在じゃ無いから意外と出来ること少ないしね…
仮にライオウカマスミクセルみたいな唾を吐きかけてるカードが出たらそのメタになれる。おお!やはりミュニエは良カードだ!
十数年かけてインフレしてきたカードゲームとつい最近4周年迎えたばかりのカードゲームを比べること自体ナンセンスでは? そもそもミュニエはカマスミクセルと違ってデッキ刺しとくだけで特定のマッチアップ潰せる上に2/2/2スタッツがシャドバの特性上腐りにくいからカマスミクセルよりイカれてるとすら思えるけど
ミュニエがネメシスの中でめちゃくちゃ強いとは思わんがネメシスにミュニエ刷る余裕があるなら採用余地のあるメタカードをもっと他クラスに刷ってほしいとは思うな。アーティファクトで除去力天上突破してんだし、他のクラスのが基本的に盤面対応力低いんだし
直接的に影響を与えたかどうかは知らんがどう考えてもリーダー付与大量打点はそれまでの比ではなかっただろ。トート含めたインフレの一因になってるのは明白では? また、イキイキとしてるわけないだろうが。常にミュニエ積んでないことお祈りだぞ。環境固まってtier1同士の押し付け合戦ばかりになってるからtier1に刺さらないメタを積む枚数が減っているだけで、コイツらがtier1に慣れない原因の1つは間違いなくミュニエの存在。
特定のマッチを潰せるのも2/2/2が腐らないのもそのままカマスミクセルにも当てはまるんですけど。
メタに対するメタという観点から見ればカマスミクセルだけで積むデッキなんてほとんどないでしょ 現にカマス実装してもバスターは環境トップだったわけだし
>十数年かけてインフレしてきたカードゲームとつい最近4周年迎えたばかりのカードゲームを比べること自体ナンセンスでは? これたまに言われるんですけど未だに意味がわからないんですよね。
それにカマスミクセルは刺さらないデッキ相手には腐ることもある(カマスは2コスチャブルという仕事はあるが)のにミュニエは2/2/2っていう明確な役割があるんだからミュニエの方が腐り辛いし 結局ミュニエの問題点はカマスミクセルみたいな他のまたカードと違って構築歪めないで特定のマッチアップ潰せることで、これは明らかにヤってるカードだと思うわ
長すぎて読んでないけどとりあえず守護ビショップが死ぬから反対 ウィルバート君を労ろう()
え?貴方は環境の下のデッキに対して、ミュニエで積むという趣旨で言ったんじゃないんですか?まさかその理屈がそのままミュニエに当てはまらないと思ってます?ミュニエがいようがヨルムンアグロはトップだし、ミュニエは特に問題ないとお考えであるということでよろしいですか?
打点1億で殴ろうが1で殴ろうが一点取れるゲームで2/2/2が腐るってマジで言ってます?除去自体そんなに強いゲームじゃないのに。
構築歪める云々も謎。そもそもミュニエはクラスカード。ネメシスでは歪まないと言う理論ならカマスミクセルだって構築歪めずに突っ込めるんですけど。
取り敢えずなんて言いたいかよく分からん
>直接的に影響を与えたかどうかは知らんがどう考えてもリーダー付与大量打点はそれまでの比ではなかっただろ。トート含めたインフレの一因になってるのは明白では? いいえ。公式の明確な発言でもない限り貴方の文をみても単なる想像だとしか言いようがないです。
ネメシス←人形、アーティファクト、機械といったシナジーあり気のデッキなんだからそこにシナジーのないカードを積むことは構築歪ませてるんじゃない?
メタに対するメタという観点から見ればカマスミクセルだけで積むデッキなんてほとんどないでしょ 現にカマス実装してもバスターは環境トップだったわけだし この文章が何を言ってるのかよく分からないんで貴方の責任だろとしか言いようがないです。それなりに頑張って解釈して答えている私がどうこう言われる筋合いはないですね。
時間経ったからどうかと期待してたがやっぱり議論は無理か…。他人に暴論って言っておいて、インフレし続けてる某カードゲームだったり、押し付け合戦でメタの効果が薄いアンリミ基準を正当な根拠と位置づけてるのも暴論なんだが「どうこう言われる筋合いはない」だのと自己批判や自分の発言に瑕疵がないか気を配る精神の欠けてる相手に言っても効果ないんだろうな…。以前の宣言通りもうここで議論諦めるよ…
不適切な内容を含むため、削除されました
アンリミで強いカードはローテではぶっ壊れというのを別ゲーを例に反駁している(別ゲーなのが落ち度というならアンリミでワンキルできるダゴンはローテでぶっ壊れと言ってるようなもん)んですけど。貴方のふわふわとした暴論認定と一緒にしないでください。
アンリミでメタの効果が薄いというエア丸出しの発言やあのゲームはインフレし続けてるから〜とかいう意味のない発言で暴論認定されるのやばすぎでしょう。頭悪すぎません?
会場見つけていきいきしまくってんね。(アンリミ目線で)ミュニエも狂った性能してるけど、高打点疾走とか高速OTKとか平気で放置されてるアンリミじゃあ、ミュニエなんぞにストレス感じてたらハゲてまうな。ローテの方は知らん
ローテの方もヴァイディやモノ、背徳など考えたら似たようなもんよ
まあミュニエが一部カードを否定してるのは確かかもしれんけどアンリミでもローテでも他の否定してるカードと比べてそれほどか?って感じだからキャルと同じように単なるお気持ちだと思うわ