通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ローテ
1パラシフ
2アナライズ、トレース
4レディアント
8割型パラシフ取ります。3兄弟はいくら居ても強いので。
アナライズは何か探したい、次のターンに動きが無さそうな時。
トレースは上記の場合に使える解放がある時です。また、共通する点ではそれぞれをゲーム中一度も破壊しておらず、リメイカーが無い、モデスト発動してる、コロニーがある、というような時は選ぶこともあります。
レディアントは重いのそれで試合が決まるんでもなければ選びません。疾走も基本ブリッツが居ますし。
アンリミ
1アナライズ
2レディアント
3パラシフ
4トレース
アナライズは初動や加速解放使ってアーティファクトブン回す時に雑に選べるので。大抵これ。
レディアントは疾走欲しい時です。まあそれは当然なんですが、ローテと違って出来るだけ早く攻めたいですし加速をよく使うので実質的なコストも低く、量産とかとも相性が良いのでアンリミだとよく使います。
パラシフは対アグロ系で手札にいっぱいafがあるなら取ることもなくは無いですが、あまり使わないです。
トレースは使ったことないです。アナライズエンシェントに勝る点がアンリミだとまあ無いので。
萌えるaf→進化前エンシェント。静かだけど闘志剥き出しの性能。フレテキも好き。

Q:「アーティファクトの同調」アンケート(集計して結果を纏めるかは不明)

先月くらいから少し気になっているので…。

「アーティファクトの同調」って結構採用率が高いカードだと思うのですけれど、デッキコンセプト(や考え方)によってどれを選択する事が多いかが変わってくるように感じます…。

そこで気が向いた方には体感でいいので選択回数多い順1位から4位を①から④で回答してみていただきたいです。
(理由の記入は任意です。半分データ集計みたいなものなので…。)

・同率(①②③③や①①①④等)も可。
・複数デッキに入れていて運用法が違うという場合はデッキ毎に回答でも一部のデッキについてだけ回答でも構いません。
・呼称は通じれば何でも可。

回答例(私の場合)
①トレースさん
②「パラダイムシフト」
③アナライズさん
④レディアントさん


おまけQ

萌えるAF(アミュレットも可)

私はスピネさんのお供が一番だけれど、「~アーティファクト」で終わるの全部萌える見た目してると思う…。


(多分回答への反応は遅いと思います…。)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略