シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
いやそいつらがあってもドラとウィッチが沈んでた期間はもちろんあったわけだから今の強さはそいつらのせいでは決してない。それなら消去すべきは結局クオン、ヴァイディの方やぞ。
竜の託宣
知恵の光
初期カードの時点で他のリーダーとパワーが違い過ぎると思うんですけど。いつまでほぼ全部のデッキに入ってるんだよ。
これが許されるなら妖精の導きとかソルコンとかも初期カードにしてやれや。
ビショップは…思いつかなかったすまんな。
沈んでた時期はカードプール自体が終わってただけじゃないかなあ、と思います。 たとえば今の環境で知恵連打、先2託宣ないだけでだいぶストレスは減るんじゃないでしょうか。 クオンヴァイディも調整欲しいは思いますが新しいカードはできるだけ産廃にはなって欲しくないので…いやほんとヴァイディ嫌いですが。
いや、強さ弱さはカードプールのせいだってわかってるなら、そのカードプールの強弱を調整すればいい話じゃない?どうしてわざわざ根幹から変える必要があるの?
その根幹自体が他のリーダーには与えられてすらいないからですね。それなのにこの2枚はいつでもいつまでもデッキに入るのにパワーが強すぎ。
本来それらのベーシックカードはインフレの抑止力でもあるはずなんですよ、託宣があるからドラのカードは対コスト比でカードパワーは弱くなるし、知恵があるから安直なスペブ札は実装されない、本来はこうあるべきなんですが、この図式を壊したのは他でもない運営なのでそこはもうシャドバをやる以上は諦めてください、あと一裂きや法典だって十分なパワカですよ今の環境にそぐわないだけであって
クラス特性の活かしやすさの差もあるのでは?他クラスでいえば例えばビショはアミュレットというクラス特性を活かすための根幹はある程度はベーシックにもあるわけで...。まぁネクロは確かに救いようないなぁとは思いますがね...。